安芸津でエギングをしましたが、
ボウズ。
今年の安芸津は、
サイズが小さくてなかなか渋い。
安芸津攻めるなら、
倉橋まで行った方が確実です。
と言うことで、
日曜日はリベンジ戦!!
倉橋です。
子供も一緒なので、
エギング、サビキ一式、
サヨリ仕掛けを持って、
朝8時すぎに出撃!
10時頃について、
まずは気になってた堤防を
攻めます。
一投目からイカがついてくる!
数投して1杯ゲット!
エギンガーJr.の娘は不満そう。
それからしばらくして、
娘が飽きてきた。
海中の娘のエギ見たら、
藻がついてるし。
と思ってたら、
娘がしゃくり、
藻のような物体から墨が出た!
娘も1杯ゲットです。
飽きて、
しゃくりのあとのステーが長くなったのが良かったみたい。
その後、
巨人がちょいでかめのを1杯追加。
昼になり、
アジを求めて移動!
初めて行った堤防で、
息子がサビキを落としたら、
まさかの1投目から良型のカサゴを
ゲット!
娘はアジを連発。
2人の世話をしながら、
ジグヘッドにエビつけて投げたら、
なんと、またまた良型のカサゴゲット!!
大漁です!!