釣果。シーカヤックフィッシング。天草羊角湾 | 巨人の釣り日記。エソスナイパー超巨人もゴムボでプカプカ出現!

巨人の釣り日記。エソスナイパー超巨人もゴムボでプカプカ出現!

広島でカヤックフィッシングと6馬力ゴムボートフィッシングを楽しみながらラーメンをこよなく愛するアウトドアな身長187cmの巨人です。
時々相棒の超巨人出現!
お気軽に声かけてください。

昨日は夏休み最後の天草、
羊角湾。

ちょい寝坊し、
朝7時から12時まで釣りをしました。

前回朝のナブラがすごかったので、
メタルジグ&サビキのセットを持参。

初の落とし込みをやってみようかと企んでます!

ポイントに着いても、
時間が遅くてナブラが全然ない。

ちょっとして運良くナブラが発生!
メタルジグサビキを投入!!

サビキにイワシが掛かった!!

そのまま底に落とす!!!

ここまで完璧。狙い通り!

あとは青物がイワシを食べるだけ。
ここでナブラが終了ー。

とりあえずイワシ落としたまま放置し、
もう一本のロッドで鯛ラバ。

そこから、
15分ぐらいして、
メタルジグのロッドがぶち曲がった!!

ショアジギングで100グラムの
メタルジグ投げれるめっちゃ太い
ロッド。
こんな曲がったことがない。

相当な大物!!!
ドラグはガンガン出て、
ロッドはありえんぐらい曲がって、
魚は走りまくる!!


が、
ブチーーーン。

仕掛けが切れた。

底のメタルジグと、
途中のサビキを1本持ってかれました。

この後ナブラは発生せずに、
青物は終了。
ひたすら悔しい。

このロッドの仕掛けは、
サビキ&底にルアーに変更して、
サビキにはエビをつけて投入。

鯛ラバと、
ルアーサビキの二刀流です!!


30分ぐらい釣れず、
そこから今度は鯛ラバにヒット!

これもでかい!
さっきの青物の比ではないけど。

ガンガンガン!
の当たりなのでなかなかの真鯛?

ドラグが出て、
巻いてを繰り返し、
上がってきたのは、

イトヨリちゃん!

なんと36cm!

この後昼まで定期的にイトヨリ
ばっかり釣れる。
イトヨリ9匹!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3


最後に変わった当たりで、
アジを追加し納竿。

イメージ 4



ほとんどがサビキでの釣果。
サビキすごい!!

鯛ラバに付けるサビキも
売ってるので、
今度からはそれ使おう。

青物逃したのと、
真鯛が釣れなかったのは悲しい
けど、楽しかった。

帰ってから、
シーフードミックスと、
イトヨリでブイヤベースを
作ったらめちゃくちゃうまくて、
家族に大好評!!

イメージ 5



そして、
今日も代償で、
身体がめちゃくちゃ黒&赤い。

盆休み10日の中、
5日間は釣りしてたので、
ナスDみたいになってます。