15、16日に行ってきた平戸遠征。
釣果は、
まさかのボウズー。
正確には、
最後に妥協してサビキをして、
アジゴとカサゴ釣りましたけど、
相棒に全てあげました。
ただ、
1つだけ有益なことが。
たまたま行った堤防で、
大阪からきたおっちゃんに出会い、
初めて人からエギングを教えてもらいました!!
このおっちゃんが、すごい!!
プロの山らっぴ、重見さん、玉ちゃん等々と知り合いで、
かなり顔が広い。
おっちゃんの使ってる道具も
半端ない!
リールは、
ステラ2機と、
バンキッシュ1機。
ロッドは、
ダイワ エメラルダスのインターラインの
山らっぴ仕様、
カンジの7.1フィートの
なかなか手に入らないらしいロッド。
試しに何回か使わせてくれて、
驚愕でした。
エメラルダスのインターラインと、
ステラの組み合わせがすごい!!
軽い、抵抗ない、感度抜群、
しゃくるのがめっちゃ楽しい!
カンジのほうは、
7.1フィートなのにしなるから
バッチリ飛ぶ!
でもブランクの芯は強いから、
柔らかくはない。
短いので、取り回しも最高!!
ステラがほんとすごい!
超滑らかにまわるし、
それでいてガタがない。
その後、
エメラルダスmxと、
12セフィアCi4+の
自分のロッドとリールを使って
愕然。
おもちゃだ。
リールとロッドのバランスとか、
エギの選び方、
しゃくりのサウンドジャークの
方法等々を
教えてくれてほんと勉強になりました!!
最後にエバーグリーンの
ステッカーも頂き、感謝感謝です!
釣りは運だけじゃなく、
うまい人がたくさん
釣れるんだろうな。
井の中の蛙になりかけてたので、
めっちゃエギングうまい人に
会えていいきっかけになりました。