先週は初の燻製に挑戦しました!
まずホームセンターで、
ヒッコリーのチップを買い、
鍋に入れます。
土曜日は、
お試しでソーセージとチーズ。
日曜日は、
アオリイカ。
茶色のは沖漬けです。
そして、
鍋の蓋をして、
コンロの火を付ける。
ある程度煙がでたら、
ガスボンベを取りはずし、
コンロ毎段ボール箱で被せて、
15分放置。
アオリイカは生だったので、
30分ぐらいして再度火を付けて、
また30分ぐらい放置。
結果、
ソーセージはめっちゃうまいです!
燻製しないやつと比べてあきらかに違う!!
チーズは、
でろんでろんに溶けた
イカは微妙ー。
全然匂いがついておらず、
ただの茹でたイカ状態。
なので、
とりあえず干物ネットで干している。
アオリイカの沖漬けの燻製するめ!
すっごい手の掛かりよう。
うまいのかな…
最後に、
アオリイカの沖漬け!
をきざみ、
納豆と混ぜる!!
これは最高でした!!!
まずホームセンターで、
ヒッコリーのチップを買い、
鍋に入れます。
土曜日は、
お試しでソーセージとチーズ。
日曜日は、
アオリイカ。
茶色のは沖漬けです。
そして、
鍋の蓋をして、
コンロの火を付ける。
ある程度煙がでたら、
ガスボンベを取りはずし、
コンロ毎段ボール箱で被せて、
15分放置。
アオリイカは生だったので、
30分ぐらいして再度火を付けて、
また30分ぐらい放置。
結果、
ソーセージはめっちゃうまいです!
燻製しないやつと比べてあきらかに違う!!
チーズは、
でろんでろんに溶けた

イカは微妙ー。
全然匂いがついておらず、
ただの茹でたイカ状態。
なので、
とりあえず干物ネットで干している。
アオリイカの沖漬けの燻製するめ!
すっごい手の掛かりよう。
うまいのかな…

最後に、
アオリイカの沖漬け!
をきざみ、
納豆と混ぜる!!
これは最高でした!!!