フジテレビ労組、組合員が急増 専務が労組とのやり取りで辞意表明:朝日新聞
タレントの中居正広さんが起こした女性とのトラブルにフジテレビ幹部社員の関与があったと報じられた問題を受け、フジの労働組合の組合員が急増している。フジ労組によると、先週始めは80人ほどだったが、23日時点で、500人を超えたという。
(1月23日朝日新聞デジタルから一部引用)
先日労組の組織率についての記事があり、その際に、多くの場合,組合に入っていないということを書きましたが、くしくも裏付けられたという形になります。
労働組合に加入の割合 推定16.1% 過去最低に 厚労省調査 | 弁護士江木大輔のブログ
これまで見向きもしていなかったが、こんな事態になったから労組に入るというのも利己的なという感じがしないでもありません。
「組合があっても頼りにならない」という感想もよく聞かされるところですが、困った時だからこそみんなで団結して立ち向かい、経営陣に改革を求めるという労組の真骨頂を発揮できるかというところですね。