新型コロナウイルスワクチンの秋接種が20日、始まった。初回接種を終えた生後6カ月以上の全ての人が対象で、オミクロン株派生型「XBB.1.5」に対応したワクチンが主に使用される。期間は来年3月末までで、公費負担のため費用は無料。
(9月20日時事ドットコムニュースから一部引用)
正直副反応でまた2~3日体が思うように動かなくなってしまうということがあるのは嫌だなとは思いますが,それでも私は接種しようと思っています。
こうしたこともあり,私の周りでは,接種しないという人もちらほらおり,最初のワクチン接種のころに希望者が殺到して予約を取るのに阿鼻叫喚の様相を呈したことが遠い昔のように思い出されます。
他方で,これまでに接種した時期や何回接種したのか,副反応がどんなものだったのかも記憶があいまいになってしまっています。
新型コロナワクチン 大規模接種センター 9月まで設置延長 | 弁護士江木大輔のブログ (ameblo.jp)
ワクチン予約が電話回線を圧迫か 全国で混乱懸念 | 弁護士江木大輔のブログ (ameblo.jp)
今年は時期も早まってインフルエンザも流行するという観測もあるようで,何はともあれ,かからないように,マスク,手洗いといったコロナ対策で学んだ対応を面倒くさがらずに履行していきたいものと思います。
