上賀茂神社の手作り市をのぞいてみる | 44G 走りながら考える

44G 走りながら考える

44年間の教員生活を終え、昔のこと、今のことを思うままに書いていきます。くだらない話、教育の話、まじめな話その日の気分で書いていきます

今日は上賀茂神社で「手作り市」がありました
地下鉄の北山駅を降りて
加茂川を歩きながら上賀茂神社にいきました
川沿いに歩いて
北山が顔を上げると見えて
ひょっとして京都に帰ってきて
一番京都だなあと思ったのではないでしょうか
清水とか東寺とか東福寺とか行きましたけど
つい45年前にもどったような気がしました
ま、そんなことはどうでもいいのですが
 
上賀茂神社で手作り市がありまして
かみさんが行きたいと申しまして
ま、行ってみたってわけです
 
たくさんの店が出てて
いろいろな店があったのですが
どの店も
たくさん商品があるなあ
趣味ってすごく力が入ってるからね
若い方もいたけど
中高年が多くて
夫婦でやってらっしゃるところも多くて
みんな立派だなあと
感心しました
すきなことは
一生懸命
ほんとそのとおり
尊敬しました
 
食べ物屋さんは声をだして
販売促進をされていましたが
その他は
そんなにね
声を出すでもなく
 
別に売れなくてもかまわないから
というオーラをだされている方が圧倒的で
本読んだりされてる
それがすごく居心地がよくて
こちらが話しかけると
とてもにこやかに説明してくださる
これってフランスの感じじゃないの!
と10年ばかり前毎年のように行った
フランスを思い出していました
 
大好きだけど
必死に売ろうとしない
売れなくてもいい
 
この精神がとてもいい!
 
今の日本に欠けているものだと思いました
なんだか高貴ささえ感じてしまいました
 
自分の好きなものに一生懸命
あとは好きに
 
ぼくも早くこんな気持ちで過ごせるようになりたい
と思いながら歩いていました
 

店の後ろに川が流れて子どもたちが遊ぶ

これもいいですね