ひるごはんのことと給食 | 45G ジタバタのんびり行くさ

45G ジタバタのんびり行くさ

京都に引っ越してきて、なんかバタバタしてます。歳をとって新しい場所でなんだかぶつかりながら毎日を送っています。

やっと体調も元に戻ってきたような

これでランが再開できそうな

走ってなかったので痛めていた膝や脚のつけ根が

よくなっているかもしれません

明日、雨が降っていなかったら

少しランしてみます

 

3月末に退職して

4月から家になりました

昼ごはんを食べることになりました

 

考えてみれば44年間

ずっと給食を食べてきました

 

それから小学校の間は給食を食べていましたので

44+6=50

50年間も給食を食べてきたことになります

わお!

ぼくの人生のほとんどに

給食がありました

 

退職して給食がなくなりました

 

うどん

ラーメン

そば

焼きそば

チャーハン

スパゲティ

オムライス

昨日の残りとご飯

スーパーのコロッケとご飯

サンドイッチ

ぐらいでしょうか

 

麺類

炒め飯

定食風

 

まとめるとこの3つぐらいですね

まあ、自分でも作りますし

奥さんも作ってくれるので

別にいいのですが

それでもパターン化しちゃって

 

一番がんばって

サンドイッチでしょうか

10枚切りの食パンを買ってきて

パンに

マーガリンぬって

ハム・チーズ・玉子・野菜

たまにコロッケやカツ・ポテトサラダをはさんで作ります

これはなかなかいいです

けど、そんなには作りません

パン買いに行くのめんどう

作るの手間かかる

ということで

 

麺類もキツネにしたり

かき揚げを入れてみたり

としますが

まあ、そんなものかな

別に文句は言いませんけど

なんか少し

はい

 

 

給食は振り返ってみれば

おかずの種類が多かった

最近は給食も進歩しました

おかずは最低2種

メインと副菜

おでん、筑前煮に代表される

和風の煮物

シチューやスープなど

洋食の煮物

マーボー豆腐なんかの中華

煮魚・焼き魚

カツ・コロッケなどの揚げ物

酢の物・サラダ

あと牛乳

大体、家庭で食べられるものは

何でもありました

デザートもありました

アイスクリームもありました

果物もありました

ほんとにバリエーションが豊かで

絶対に家庭よりも多いはず

 

そりゃそうで

栄養教諭の先生が相談して

メニュー考えてるんだものね

 

ぼくは給食が好きでした

クラスの係に

今日の給食献立係を作って

朝の会にその日の献立を発表してもらってました

いい献立の日は

おお、いいね〜!

とみんなで言ってました

コロナになって

担任がおかわりの担当をしなければいけなくなり

積極的におかわりするようになりました

クラスの子も完食をなんとなくめざしていました

ぼくも太らないのでリミットなしで

たくさん食べました

去年は完食できなかったのは

1回でした

 

とても自由に

満足できた

給食ライフでした

 

それを思うと

今の昼ご飯はやはり

悲しいかなぁ

 

ということで

給食が懐かしい

と思う毎日です

 

 

今日、城南宮へ遅めの初詣
なんと、梅の花が咲いてました
ほんの少しですけど
今年は春が早い
陽の光も強くなってきました
 
明日から寒くなるそうですけど