日本には5つの季節があった? | LA Baby - 代理出産 卵子提供エージェンシー

LA Baby - 代理出産 卵子提供エージェンシー

LA Baby卵子提供エージェンシー公式ブログ
ホームページ内情報や卵子提供に関する記事を紹介

四季といえば春・夏・秋・冬の4つですが

 

昔の日本の四季はもっとたくさんありました。

 

季節をもっと細かくわけ、季節の変化をもっと敏感に感じて楽しんでいました。

 

 

 

 

 

季節をさらに細分化させることにより

 

一年を通じて、それぞれの時期をさらに楽しめます。

 

季節によっての代表的な食材を食べるようになるので

 

季節をわければわけるほど、一年を通して栄養バランスのとれた食事が出来るのはたしかです。

 

 

 

 

 

 

日本には5つの季節があった? 

 

昔は日本の節句は5つあります。

 

昔はもっと6つも7つもあったようですが、今、よく言われるのは五節句です。

 

つまり、日本の季節は5つあります。

 

 

 

 

 

節句は季節の変わり目を指しますが

 

1月7日が七草の節句

 

3月3日が桃の節句

 

5月5日があやめの節句

 

7月7日が七夕

 

9月9日が菊の節句

 

です。

 

 

 

 

 

それぞれの節句には、その時に食べる節供(せちく)があり

 

5つの季節を楽しむのが日本の文化でした。

 

 

 

 

 

そして今日が七草の節句です。

 

七草がゆの日です。

冬の時期は青菜が不足しがちです。

 

青菜が不足しがちな季節だからこそ

 

季節を細分化し、1月7日には七草粥を食べる習慣をつくりました。

 

日本に昔からあった文化は、長寿や妊娠に良いものが多いです。

 

今日は七草に注目です。

 

 

 

ハワイで卵子提供

ハワイで卵子提供プログラムに興味がありましたら、

エルエーベイビーまでご連絡ください。

お問い合わせは、こちらから

 

 

 

卵子提供の相談はZOOMで。

予約はこちらから

 

 


卵子提供エージェンシー
LA Babyのホームページはこちらから