スーパースプレッダーから患者さまを守る | LA Baby - 代理出産 卵子提供エージェンシー

LA Baby - 代理出産 卵子提供エージェンシー

LA Baby卵子提供エージェンシー公式ブログ
ホームページ内情報や卵子提供に関する記事を紹介

日本でのHIV感染者とエイズ患者が前年より72人減ったようです。

合計は1317人と高い数字には変わりませんが、

2年連続の減少は良いニュースです。




 

■卵子提供の規定が厳しくなったのはHIVがきっかけ

1990年代に、HIV/AIDSが世界に広がったのが

FDAが卵子提供を含む臓器移植の規定に

関与しはじめた大きなきっかけです。





FDAの規定である「58 Fed. Reg. 65514」で

卵子提供者の感染症検査とスクリーニング、記録の保管を義務付けました。

HIVが広がれば、国の存続にかかわるほど、重大な問題になります。




 

■HIVの感染経路

HIVの感染経路は3つです。

1.性行為のよる感染

2.血液を介した感染

3.母子感染





輸血用血液からの感染は100%排除できませんが、極めて稀です。

母子感染も、母親に対するHIVに対する薬を処方したり、

母乳を与えないなどの対策で、母子感染の可能性を限りなく低くすることも出来ます。

ただ、問題なのが

「性行為による感染」

です。





HIVに感染すると、感染後2週間~4週間で、急激に体内で増殖します。

急性期です。

HIVがCD4陽性リンパ球を破壊していきます。

発熱、喉の痛み、赤い発疹、筋肉痛などインフルエンザに似た症状が出ます。





急性期を過ぎると、無症候期になります。

自覚症状はありません。

体内の免疫力は低下していきますが、気づきません。

こうした自覚症状がない時期が、数年~10年前後続く場合もあります。





最終的にエイズが発症します。

治療を受けなければ、免疫力が低下し、

普通の人が感染しないような病原体による

日和見感染症や悪性腫瘍、神経障害などの病気にかかります。





無症候期が長いため、HIVに感染しているのを知らないで生活する人がいます。

エイズが発症してはじめてHIVに気づいた人は、全体の3割です。

エイズが発症した時に、気づくようでは遅すぎます。

1981年に最初のエイズ症例が報告されてから、

突然、世界中にエイズ患者が広がったわけではありません。





HIVに感染しても、お薬でHIVの増殖をおさえ、

免疫力を維持することが可能ですが、

発見が遅くなればなるほど危険です。

なによりも、HIV感染中、生活に気を付けていないと、

知らない間に、感染者を増やしてしまう可能性があります。




 

■スーパースプレッダーとは

他人にウイルスを感染させやすい人を

「スーパースプレッダー」

と呼びます。

もし、スーパースプレッダーが気づかず、

町で普通に生活していたらと考えると恐ろしいです。





スーパースプレッダーはパレートの法則に従うとされています。

パレートの法則は、20:80の法則です。

100人のHIV感染者がいるとしますと

20人のスーパースプレッターが、残りの80人のHIV感染者にHIVを感染させた計算になります。




 

■日本でもHIV患者は確実に増えています

HIV患者やエイズ患者は確実に増えています。

2017年の時点のHIV患者は3690万人です。

2017年に新たに感染した人は180万人

エイズで亡くなった人は94万人です。





卵子提供プログラムでも、

代理出産プログラムでも、

関係者は、全員、HIVの検査をします。

スーパースプレッダーがいても、食い止められるよう、

レシピエントやドナーを守る必要があります。



卵子提供説明会
9月14日(土)に東京で、9月21日(土)には大阪で卵子提供説明会を開催します。

参加は無料です(詳細)。

参加お申込みは、LA Babyまでご連絡ください。

 

 

 

卵子提供電話相談

卵子提供電話コンサルテーションを希望される方は、

03-6895-7507

までお電話ください。 無料です。

 

 

 

エルエーベイビーブログ目次
LA Babyブログ、目次ページにはこちらから



卵子提供エージェンシー
LA Babyのホームページはこちらから



卵子提供お問い合わせ
お問い合わせはこちらから



【LINEのID】 lababy




卵子提供LA Baby Fertility Agency(本社)
住所: 11500 Olympic Blvd. Suite 450 Los Angeles, CA 90064 USA
TEL: アメリカ 310-775-9320



LA Baby東京オフィス
住所:〒105-0004 東京都港区新橋4-21-3 新橋東急ビル3階
TEL:03-6895-7507



 EMAIL: contact@lababy.us