新潟&長野
さて!
PUSHツアーもこの新潟で
30本超えました!
はやいもんですな。
もう7 DISHESのツアー終わってるぐらいの数回ってますが、
あと
20本残ってます
という事はファイナルの東京を除いて残り19県ですね。
そんな新潟&長野ですが、BUZZ THE BEARS(熊さん)と四星球と一緒に回ってもらいました。
BUZZ THE 熊さんは北海道シリーズでWレコ発として一緒でしたが、
今回の2本は熊さんのツアーを終え、完全にツアーサポートとしてファイナル終わった3日後に新潟に駆けつけてくれました。
愛すべきバカな兄さんです(笑)
個人的にDrumさとしのブログのファンです(笑)
気になる人はこちらへw
そのうち、彼の文章をパクろうと思います。
いや、リスペクトの意味を込めてですよ?
四星球も最高のコミックバンドです。
言葉では説明できませんね(笑)
ので明日の四星球、今ツアー対バンファイナルの甲府に皆さん来てください(唐突)
最高やった!
って言わせれるのを約束します!
吉川!
布袋!
吉川!
ひなの!

BUZZ THE 熊さん
うちだ卵さん
PUSHツアーもこの新潟で
30本超えました!
はやいもんですな。
もう7 DISHESのツアー終わってるぐらいの数回ってますが、
あと
20本残ってます
という事はファイナルの東京を除いて残り19県ですね。
そんな新潟&長野ですが、BUZZ THE BEARS(熊さん)と四星球と一緒に回ってもらいました。
BUZZ THE 熊さんは北海道シリーズでWレコ発として一緒でしたが、
今回の2本は熊さんのツアーを終え、完全にツアーサポートとしてファイナル終わった3日後に新潟に駆けつけてくれました。
愛すべきバカな兄さんです(笑)
個人的にDrumさとしのブログのファンです(笑)
気になる人はこちらへw
そのうち、彼の文章をパクろうと思います。
いや、リスペクトの意味を込めてですよ?
四星球も最高のコミックバンドです。
言葉では説明できませんね(笑)
ので明日の四星球、今ツアー対バンファイナルの甲府に皆さん来てください(唐突)
最高やった!
って言わせれるのを約束します!
吉川!
布袋!
吉川!
ひなの!

BUZZ THE 熊さん
うちだ卵さん
大阪&福井&富山
ホテルでパソコン使えない&力尽きた等で毎日書くと言うていたブログがかけませんでした。
マジですませんっ!
現在富山のGIGが終わりましてこれを書いておりますが、
3日間共通する事がありました。
3箇所とも
灼熱すぎる
クッソ熱いです。
慣れないけど、文字とか変えたりしてその熱さを物語らせようといています(笑)
大阪はPANとPOPの3マンで灼熱。
pangeaスタッフ曰く、こんなに暑いのあんまりないらしい。
そんで、福井CHOP。
ありがたい事にSOLD OUTです。
この日、再合流のフォゲミ(FOUR GET ME A NOTS)と福井から全部で3日間一緒のNUBOちゃん。
そして、今回1箇所だけの参加のMAN WITH A MISSION通称、狼さん。
あと、地元福井からSKALAPPERの5バンドで楽屋も満員御礼(笑)
ちなみに2日間写真を撮り忘れております(笑)
狼先輩とか絶好の被写体やのに。。。
でも今日の富山はいい写真撮れた!

普通の3ショット
よくあるやーつー。
じゃあ自分撮って面白くしろよって感じですが、
当方、自分に視聴率があると全く思っておりませんので奇跡でも起きない限り自分を載せる事はありません(笑)
そんな珍道中のEGG BRAINは明後日新潟でございます。
低視聴率No.1うちだ
マジですませんっ!
現在富山のGIGが終わりましてこれを書いておりますが、
3日間共通する事がありました。
3箇所とも
灼熱すぎる
クッソ熱いです。
慣れないけど、文字とか変えたりしてその熱さを物語らせようといています(笑)
大阪はPANとPOPの3マンで灼熱。
pangeaスタッフ曰く、こんなに暑いのあんまりないらしい。
そんで、福井CHOP。
ありがたい事にSOLD OUTです。
この日、再合流のフォゲミ(FOUR GET ME A NOTS)と福井から全部で3日間一緒のNUBOちゃん。
そして、今回1箇所だけの参加のMAN WITH A MISSION通称、狼さん。
あと、地元福井からSKALAPPERの5バンドで楽屋も満員御礼(笑)
ちなみに2日間写真を撮り忘れております(笑)
狼先輩とか絶好の被写体やのに。。。
でも今日の富山はいい写真撮れた!

普通の3ショット
よくあるやーつー。
じゃあ自分撮って面白くしろよって感じですが、
当方、自分に視聴率があると全く思っておりませんので奇跡でも起きない限り自分を載せる事はありません(笑)
そんな珍道中のEGG BRAINは明後日新潟でございます。
低視聴率No.1うちだ