今日は精神科受診。
先月末にちょっと家庭内でイザコザがあって、生きてる意味ないなぁとか思ったりしてたので、そんなことを話してきました。
お金のことは、障害年金や生活保護なんかもあるから、気にしなくていいと言われました。
家に居にくかったら、家を出るとかグループホームとかもあると言われました。
あとは障害者手帳の話とか、障害者雇用や作業所の話も。
対策はいろいろあるから、今は自分が楽に過ごせる方法でいるのが良いということでした。
親からは、親なき後のお金の話ばかりされて、もし障害年金がもらえるならば、そのお金は家の維持費や修繕費とかに残しておかなければならない!と、ことごとく言われています。
保険とかの支払いもあるし、車だっていつかは新しく買わなきゃならない。
もらったお金使うな!みたいなかんじで言われて、毎回そんな話になるので疲れます。
確かに普通に働いてる人みたいな収入はないから無駄にはできないけど、いつ死んでもいいと思ってるから、先のことまで考える余裕なんてないのよね。
今をなんとか過ごす、楽しくいれればいいかなって所までしか考えられないのですよ。
医者に、お金関係、先の心配はしなくていいと言われると安心しますね。
福祉の力は有難いです。
でもまだ障害年金が貰えるのかという決定書類がきていない。今月末くらいにはくるみたいけど、貰えるといいな。
毎月の通院費、携帯代やドトール代くらいは必要だからね。
薬局寄って一度家に帰って、ドトールへ。
大好きだったツナチェダーチーズが販売終了になってしまったので、昼の時間に食べるものに迷う…💧
今日はとりあえずクロックムッシュにしてみた。アイスコーヒーとともに。
熱々じゃなかったからいまいち。
これならチーズトーストのほうが良かったかも😅
ミラノサンドはちょっとお高いから悩むのよね。
ツナチェダーチーズ復活してほしい。
疲れたので、ベッドに横になりたいから帰ります~🚗
