本日、総合病院の脳神経内科を受診してきました。
紹介状と体温や最近の行動記録を書く紙を持って。
紙には、県外の人との接触歴なんかも記入しなきゃいけなくて、受診日まで流行地域への往来をお控え下さいって書いてあったよ😅
今の時代、そこまでしなきゃなんだね(;´д`)
先日紹介状書いてもらう時に精神科で、この総合病院初めて受診するってことにしておいたんだけど、実は子どもの頃に小児科にかかってたことがあってね…
どうやらその記録が残ってるらしく、診察券を出すように言われました。
そんな、親が病院に連れていっていた頃の診察券なんて残ってるわけがない(笑)
結果、再発行の手続きをしてもらい事なきをえましたが…。
いやぁ、25年くらい前の受診記録ってのこってるもんなんだね。そこにビックリしたわ。
結婚してないし引っ越しもしてないから、住所も電話番号もかわりなく記載されていてスゲー😁感心しちゃいました。
ということで診察室へ。
1番に呼ばれたので早かったな。
症状をきかれ、手や足の状態を見て動かして確認され、結果病名は本態性振戦だろうということでした。
病気ではないけど、震えるということらしい。
医者自身も、右手薬指だけが震えるといって見せてくれました。
震えの病気にパーキンソン病もあるが、症状からいって違うだろうと。
でも、脳や甲状腺の病気で震えることもあるから、それを否定する為に検査はすることになった。
今日は採血のみして終わり。
(採血内容に甲状腺の項目追加してた)
MRIと次の診察の予約をして会計へ。
そんな感じであっという間に終了。
駐車場も空いてたし、待合室も座れたし、こんなに空いてる院内みたことないってくらい人はまばらでしたね。
本日の会計
保険診療💴4470
診察券再発行💴110
計💴4580でした。高っ👀
次回MRIはもっとお高いだろう😅
ひぇー⤵️⤵️またまた医療費貧乏になりそうだ(;´д`)
そんなこんなで、帰りにドトール寄ってお昼ごはんて感じです。
いつものツナチェダーチーズとアメリカンコーヒー
まだ来週消化器内科での採血があるから油断できないけど、今日くらいは食べてもいいよね😁(自分に甘い😅)
今日はまだ何も夕飯の支度してないので、スーパー寄って早めに帰ります~🚗
