ランチタイム♪ | 「劇団フルーツバスケット」

「劇団フルーツバスケット」

北海道札幌市の劇団「フルーツバスケット」です!!

めっちゃ久々の、MIKIKOでありんすクマ


チコッと「魔法の森」で迷子になってしまい、ようやく人間界に戻れたようです。はい。


皆様、お元気でしたか?


さてさて昨日久々に、あたしゃエッグ事務所で「ランチタイム割り箸」しました。


美由紀センセ、山っち、みおりチンそしてゆーだいと一緒に・・・。


残念ながら、なおチャン、なな、めっちはいなかったのですよダウンダウンはい。


エッグの「ランチナイフとフォーク」って・・・楽しい音譜ですよ・・・。仕出し屋弁当の人、コンビ二おにぎりの人、インスタントラーメンを食べる人・・・みんなそれぞれ・・・。いろんなオシャベリしながら、楽しく食べるんですビックリマークビックリマーク


娘の小学校では、給食時間は、いっさいオシャベリをしてはいけないそうです・・・静かに、ひたすらモグモグ食べるだけ・・・スピーカーからは、放送部の選んだ音楽音譜が流れていますが、とにかく『シ~~~~~~~ン時計』としているそうです。それは、限られた短い時間の中で、全員が早く給食を食べ終える為と、お行儀が悪くなるから・・・だそうです。


以前、給食のパンを早く食べる・・・という競争をして、悲しい事故になってしまった事件がありましたしょぼん

たしかに、騒いだり、おしゃべりばかりしていると、時間はなくなってしまうし、何かが起きるかもしれません。

でも、「ひと言もおしゃべりしてはいけない」というプレッシャーの中、ひたすら給食を食べて、美味しいのでしょうか・・・中には、嫌いなメニューもあるでしょう・・・それも、グットこらえて口の中へ・・・。


給食・・・あたしゃ大好きでしたよ合格・・・グループごと机を向き合わせ、「これ、おいしいねラーメン」とかいいながら食べたり・・・笑いすぎて、「そこ、もう少し静かに・・・」なんて先生に怒られながら・・・あせる


他の学校もそうなのかなぁ・・・みんなの学校は、どう?

みなさんの小学校時代はどうでした?


どうせ食べるなら、楽しく音譜美味しくアップ感謝して、食べたいものですラブラブ


3月29日(日)は、美味しいアップジンギスカンを、楽しい音譜ステージを観ながら目、食べることができますよチョキ

更には、ビンゴであたって『感謝かんしゃ~~~~クラッカー』になるかもねひらめき電球


みんな、参加してね~~~~ラブラブラブラブラブラブ