昨日のオリオンSに出走していた私の最推しマイネルラウレアがかなり大きな骨折をしてしまい、6時間にも及ぶ緊急手術でなんとか一命をとりとめました。
もうさ〜〜〜何なのさ〜〜〜本当に本当によかったよ〜〜〜
ラウレアは菊花賞やその後の状態を見ても結構タフな方だと思ってたので、この出来事は本当にびっくりしました。。+14kgっていうのもあったんだろうけど、あの転び方と止まり方を見た時は本当に心臓が止まりました。やっぱり競馬は、常に命と向き合うものなんですね。
ラウレアは3月の弥生賞も脚に膿が溜まったことで回避してますし、強烈な末脚を見せる一方で、その分脚にも負担がかかりやすい体質なのかなと思います。今回ももう本当に大がかりな手術で、今後ターフに戻ってこれるかどうかもまだ分かりません。でも命あるだけそれで良い
ゴルシの現役時代のタフさとは裏腹に、産駒達って結構古馬になると故障しやすいようで、元気に怪我なく走りきってくれるのはなかなか難しいようですね本当に何度も言うけど、ラウレアがこんな大怪我をするなんて本当にびっくりしました
なんかラウレアって、結構不器用な子なのかな?と思います。直線での強烈な末脚を見せる一方、スタートから道中まではかなりズブいですし、最近少しずつ乗り越えてきましたが、最初の方なんて本当に馬群イヤイヤっ子でしたもんね
でも産駒の中では珍しく優等生キャラ?で、パドックでもオラオラな変顔を見せることもほとんど、というか全然ないですし、むしろきゅるきゅるお目目で観客席を見てくるようなタイプだと思います
ちょっと写真が下手くそすぎますが、こんな感じでね↓
それぞれ神戸新聞杯、菊花賞の時の写真です
いや〜〜〜それにしても可愛い(親バカ)
でもラウレアってこんな可愛いお顔をしてる反面、まだ3歳ながらにこれまでの競走人生は今回のことを含めてもかなり波瀾万丈というかどちらかというと、かなりの破天荒キャラだと思います(レースだけを見るとね)
一方で、ラウレアと同じ日に生まれた、こちらも期待の産駒マイネルモーント↓
*ジャパンCの時*
*夏のラジニケ賞*
モーントはイケメンハンサム男前といった感じで、そのシュッとした端正な顔立ちで毎度ファンをざわつかせるほどのイケメンボーイ
レース前にたっぷり3時間の散歩をしたり(しかもそんなんで普通に1着をとる)、デビュー直後に馬房で暴れて怪我をするなど中身は結構ヤンチャ系なんですが、レース成績だけを見るとかなりの優等生なんですよね
通算成績9戦3勝。しかもそのほとんどが1着or2着というかなりの安定ぶり。そこの所を見ると、モーントはかなり器用な子なのかなと思います。
イケメンで頭良いとか、もう漫画のキャラなのよ
同じ誕生日に生まれた二頭でも、見た目可愛いのにレースは極端に破天荒なラウレアと、イケメンフェイスでやんちゃキャラなのに成績は常に安定しているモーント…なんかすごく対象的で面白いですよね
なんかそんなことを思い過ごした一日でもありましたとにもかくにも、ラウレアが無事で良かった。これからが大変だと思うけど、焦らずゆっくり怪我を治して、また可愛いお顔を私達に見せにきてください。ファンはいつまでもずっとラウレアを応援してるからね…!!