整理収納のメソッドを用いて、家族みんなが協力できる家庭のモノの片付け仕組みづくりと、

オフィスの環境改善をセミナー&作業サポート、起業サポートを広島から発信しています整理収納コンサルタント江川佳代です。どんな仕事をしているのかは文末無料メルマガを読んでください。

 

◆江川佳代自己紹介 こちら
◆問い合わせmail こちら 
◆📲 090-3179-7223 (代表 江川)
 

 

いまさらだけど、自分が50代であることに驚きを隠せない江川です(笑)といいつつも、20代に戻りたいとも思わない。あのころは楽しかったけれど、わからないことが多くて、たくさん傷ついた。それを経て、今だからこそわかることや楽しめることがたくさんある。自分の暮らしの大半を占めていた子育てが次の段階になり、自分のために、時間もお金も使える割合が増えてくる。

 

でもでも、10代の娘を見ていると「キラキラ」すぎてまぶしすぎて・・・比べても仕方ないのに比べる私も正直いる(笑)

娘と同じ服を着ることできるけれど、着ることできるということと、それが今の自分に似合うかどうかは違う。いやいや、むしろ娘と同じ服なんて着る必要もない。

 

40代後半から50代という年代は、これからよりよく生きていけるかどうかの分岐点のような気がしている。実際に私と同年代の方々からのお片付けの依頼が多い。その中で、洋服、バック、靴、アクセサリー(小物)などの整理に苦しんでいる方がめちゃくちゃ多い。

 

「若い」っていうことはある意味何を着ていても「若さ」で着こなせる。

でも50代はどうも違う気がしています。それは高級な服をまとうということではありません。

あなたにとっての洋服や装飾品はどんな位置づけでしょうか?

 

「着ることが出来る服」に身を包むのではなくて、似合う服。ワクワクする服。リラックスできる服。

高かったっていうこだわりでクローゼットがいっぱいになって、自分が好きな服が出せないのは悔しくないですか?

着たい服を着れないことが残念じゃないですか?

 

間違いなく服装は自分のテンションに影響します。今日の洋服では人に会いたくなかったそんなときに限って人に会ってしまう(笑)


今日の下着では、救急車に乗れない。看護師さんやドクターに見られちゃう。ちなみにこれ、看護師さん何人かに確認しました。スルーせずやっぱり見ちゃうそうですよ。ゴムの伸びた下着はもう着用できないってつくづく思いました(笑)私この10 年で救急車に3度もお世話になってます。だからこその体験からこの発想です。

 

私自身が自分のことに目を向けて本気で、改善し始めた2つのこと。「昨日のブログの姿勢改善」と「ファッションコンサル」この二つを始めたら、またまた仕事依頼が増えてきた。そして、楽しい情報が入るようになってきた。生活に変化が出てきました。

 

40代後半以降のみなさん、これからますます輝けるかどうかのチャンスはきっと「今」。


若い皆さん!今日より若い日はだれにとってもありませんから。よりよき明日や将来のために!


私がお手伝いできることはこれ。


「整理収納」ご自身で学びたい方は整理収納アドバイザー2級認定講座。11月は、zoom開催なので、全国どなたでも、12月は広島県広島市でリアルな講座を久しぶりに開催します。くわしくは下をご覧くださいね。

すぐにできる整理と収納については公式LINEで発信しています。月3回程度で簡単なことです。まずはそちらに登録してみてください。
公式LINEの登録も下↓をごらんくださいね。

 

◆開催予定のセミナーについて
11/18(水)整理収納アドバイザー2級認定講座 オンラインzoom講座10:00~16:30 →こちら

片づけてもリバウンドする我流の片づけスパイラルから脱出できる!



お片付けの仕事で10年先も安定的な収入を得たい方のための会員制オンライン倶楽部
  2020年9月スタート!募集中、入会と退会はいつもで可能です→くわしくはこちら

①フリーランスの孤独感から解放される
②悩みを解決できる場ができる
③定期的継続的な学びと相談の場でモチベーションを保つことができる。

 

★次回12月ごろ開催予定!

 

 

無料でみることができるメルマガ、YouTube動画、公式LINEについて

◆個人自営業主として仕事をしていきたい方向けメルマガ→「仕事を形にしていくこと」 →こちら
 

※ご登録の際、jimukyoku.egawa@reservestock.jpからのメールが届く設定にしてくださいね。

 

◆15分以内にできる片付けYouTube動画→ こちら

 

 

 ◆お片づけのお悩みについては、公式LINEで情報を配信中

 

ご登録後にメッセージを送信してくだされば、ダイレクトにメッセージのやり取りができるようになります。登録していただいた皆さんからメッセージを送っていただかないと私の方からはメッセージ送ることできませんので、ぜひぜひ、登録しました!とメッセージ送ってくださいね。

 

https://lin.ee/1VUKQ0l7k

 

 

 

 

 

 

 【講座 お片付けや職場の環境改善を自力で解決したい方向け】正しい整理収納の手順と方法が学べる11/18(水)整理収納アドバイザー2級認定講座 オンラインzoom講座10:00~16:30
12/13(日)広島市南区民文化センター 大会議室B 10:00~17:00
 →こちら
募集開始しました!
 【PTA・講演会・セミナーのご依頼】お片付けや女性の起業に関するセミナー講演会企画担当者様詳細・問い合わせ こちら
 【お片付けサポート】自宅をプロと一緒に片付けたい人初回 3時間と5時間のコース。訪問前にまずお電話でお話しさせていただきます。
詳細・問い合わせ こちら

 

◆江川佳代自己紹介 こちら
◆問い合わせmail こちら 
◆📲 090-3179-7223 (代表 江川)