整理収納のメソッドを用いて、家族みんなが協力できる家庭のモノの片付け仕組みづくりと、オフィスの環境改善をセミナー&作業サポート、起業サポートを広島から発信しています整理収納コンサルタント江川佳代です。どんな仕事仕事をしているのかは文末①の回数限定のメルマガを読んでみてね。 

 

12月7日.8日は嵐のコンサートでさらに盛り上がっている博多にいました。博多駅のイルミネーションにコンサート会場かと思うくらいの人・ヒト・ひと(笑)ホットワイン、ホットウイスキー、マトリョーシカ、ガラス小物などなどのお店も出展しててクリスマス気分がさらに盛り上がる!

 
見るものすべてに「きゃー可愛い😍」欲しい(笑)これ女性の特性(笑)

そして博多ではショートカット3人娘が集合するのも恒例行事‼️お2人とも、めちゃくちゃ忙しい方々なのに早めに連絡しておくと必ず空けてくれる。
里さんとすでに12年近いお付き合い、まだまだ整理収納アドバイザーという仕事が認知されていないころからいろんなことを相談し合ったよねって、そんなことを思い出しながら、当時アドバイザーとして仕事スタートした人達はみんなあのときから、これまで本当に必死で走ってきたんだよね。と改めて感じる。
 
だからこそ今がある!
 
2人は、私より少しお姉さん。キラキラした2人と話していると、歳を重ねることは素敵なことで、人生これからまだまだ楽しい!幸せ溢れる時間に感謝。

 

 

小学生のお子様と一緒にカード使ってお片付けを学んでいただけるセミナー。

保護者の方にもお片付けの基本を一緒に学んでいただける内容です。

 

サニクリーンアカデミー主催 小学生のお片付け大作戦!2020年2/15(土)山口市

 

詳細とお申込みは⇒サニクリーンアカデミーHP

①②回数限定、③は週1ペースで配信中。

営業しなくても仕事が増える 江川流7つのルールの購読申し込みはこちら

なぜ人は片付けなきゃとおもうのか!の購読申し込みはこちら

仕事を形にしていくこと メルマガ 個人自営業主として仕事をしていきたい方向けメルマガ

ご登録のとき携帯アドレスでされたときのお願いjimukyoku.egawa@gmail.com からのメールが届く設定にしてくださいね。

 

 

 【講座 お片付けや職場の環境改善を自力で解決したい方向け】正しい整理収納の手順と方法が学べる12/15(日)整理収納アドバイザー2級認定講座 in広島 広島市南区民文化センター 10:00~17:00
お申込み詳細はこちら
 【セミナー 子どもに片付けしてほしい方向け】ご家庭内で子どもや家族が片付けに協力してくれない親・子の片づけインストラクター2級認定講座 自宅で受講可能なオンラインzoom1月21日(火)→江川担当講師詳細お申し込みはこちら
 【PTA・講演会・セミナーのご依頼】お片付けや女性の起業に関するセミナー講演会企画担当者様詳細・問い合わせ こちら
 【お片付けサポート】自宅をプロと一緒に片付けたい人初回 3時間と5時間のコース。訪問前にまずお電話でお話しさせていただきます。
詳細・問い合わせ こちら
 【問い合わせについて】電話での問い合わせ
10:00~17:00 090-3179-7223 (代表 江川)でないときは留守電にメッセージを残してください。かけなおします。
メールでの問い合わせ こちら