みなさんの大切な時間をより大切に使うために、「効率よく仕事や家事を行う視点」と親・子の片づけに特化した一般社団法人 親・子の片づけ教育研究所 理事として、「整理収納」をお伝えしております。広島の整理収納コンサルタント江川佳代です。

 

整理収納アドバイザー3級、2級、1級資格取得者向けセミナーのご案内です。

プロフェッショナルガイドセミナーとは、整理収納アドバイザーとしての今後の活動のヒントにして頂くため、整理収納事業のプロを目指そうと考えている方。
 

また、2級を取得後1級の資格を取得してどのような活躍の場や協会からのサポートがあるのか聞いてみたいと思われる方を対象。

今後の活動のヒントにしていただくために、講師および現場経験豊富な現役整理収納アドバイザーが講師となり開催しています。

 

対象者:整理収納アドバイザー3級、2級、1級資格取得者

日時:2017年7月13日(木) 10:00~12:00
場所:広島市西区民文化センター大会議室A (広島市西区横川)
金額:2,000円(当日支払い)
講師:江川、柴田、松本


午後は以下の「スキルアップ講座」同時開催

 

【タイトル】整理収納アドバイザーによる空き家プロジェクト


昨年の整理収納コンペディションで準グランプリを受賞したモノコミュの山藤代表が来広。

行政とのかかわり、から現場のノウハウまでお話しして頂きます。
実際のノウハウが学べるチャンスです。

 

【内容】

①空き家と空き家予備軍の原状
②プロジェクトの立ち上げ経緯
③アプローチ~行政との共同活動~
④片付け実作業のプロセス
⑤助成金制度について

 

日 時:2017年7月13日(木)
時 間:13:00~15:00
会 場:広島市西区民文化センター 3F大会議室C
住 所 :広島市西区横川新町6番1号
定 員:30名
講 師:山藤 美幸 (モノコミュ研究所代表理事)
受講料 :4,000円(税込)*当日支払
※アクティブメンバーID申請可

 

申込方法:整理収納アドバイザー1級取得者の方はSNSからお申込みください

●プロフェッショナルガイド(アクティブメンバーズ補助券使用)

●ランチ交流会

http://www.hk-sns.net/?m=pc&a=page_c_event_detail&target_c_commu_topic_id=13978

●スキルアップ

http://www.hk-sns.net/?m=pc&a=page_c_event_detail&target_c_commu_topic_id=14146
 

【3級・2級アドバイザーの方】

以下についてメールまたはお電話、ファックスをお願いします。

①名前 ②連絡先 ③2級受講日④希望講座

 

○メール matsumoto617@gmail.com
○電話  090-4895-2218
中国講師会広島地区担当: 松本文江

 

◆講座&サービスについて◆

【整理収納アドバイザー2級認定講座】
■平日2回に分けたコース 9月13日27日(水)10時~13時30分 お申込み準備中

 広島市南区民文化センター 3階 大会議室B
■中高生限定二日間コース
8月8日(火)8月10日(木)9時30分~12時30分 お申込み準備中
 広島市南区民文化センター 3階

■土曜日1日コース       8月5日(土) 9時45分~17時15分 募集中
 広島市中区大手町 住宅デザイン研究所
くわしくは⇒こちら


自宅の片づけのアドバイス&サポートをご希望の方
【お片付けサービス】くわしくは⇒お片付けサービス

現在、ご依頼が多くいただいております。
江川対応の新規ご予約は8月2
日から可能です。スタッフでのご依頼は可能です。

【PTAや学校関係の講演会】
ご依頼についてはこちらをごらんください⇒★★★

【お問い合わせ】
江川佳代整理収納コンサルタントオフィス⇒事業内容
10:00~17:00 090-3179-7223


【親・子の片づけインストラクター講座】
子どもにどうやって片づけを教えたらいいのかわからない方や
ママから相談を子どもの片付けについての相談を受けることの多い方
などにおすすめの講座です。全国で開催中。
入門講座・2級講座・1級講座
くわしくはこちらをご覧ください