おはようございます。
先日、エビを食べて蕁麻疹がでた次女
アレルギー検査の結果、レベル3のアレルギー反応がありました。
前回の記事はこちら↓
保育園に報告したところ、指導表をお医者さんに作成して欲しいとのことだったので、受診してきました。
保育園の給食ででエビに関わるモノというと、
シラス、桜エビの2つだそうで、
給食によく登場するシラスが大丈夫かが分かればひとまず安心だそうです。
(シラス、小さなエビが入っているんですよね。怖いので蕁麻疹が出ていらい食卓にあげておりませんでした)
早速病院で、
「シラスは食べても大丈夫ですか?」と聞いたら、
「逆になぜダメなのか分かりません」とのこと。
先生の鋭い回答にグサリときつつも、シラスがOKと分かって安心しました
たまーにでる桜エビは除去とのこと。
その事を指導表に書いてもらって保育園に提出してきました。
一つ一つ、安心のために進めてきましたが、今日で一息つけた気がする
先生の確認も取れたし今日から自宅でもシラスを解禁しようと思います。
みんなが大好きなシラスおにぎりでも作ろうかな?
それではまた次回!