今朝、長女から

「Aちゃん、また病みかけてるみたい。」


うん。

そうそう、昨日 相談あったよ。


「やっぱり」


長女が朝から連絡してくるところをみると、Aちゃんのこと、やっぱり気になっていたんだなぁ。


昨日の話を伝えると、だいたい同調してて 

見守ってくれる感じだったニコニコ

良かった!!


親子も、姉妹も、以心伝心な感じがした照れ



午後から、仕事の振込みの段取りをパソコンでPCしていたら


ビリーさんから電話がかかってきた。

「いよいよだね〜ライブニヤニヤ

ライブの話とかして


「お願いがあるんだけどさぁ〜ニヤニヤ

「買ってきて欲しいもんがあるんだけど〜ニヤニヤ


いいよ〜照れ飛び出すハート


ビリーさんは、去年の夏に奥さんのミッチーが亡くなって

今は施設に入られている。

グループホームなので、出入り自由ニコニコ


「何人かに、電話したけどみんな都合つかなくてさ〜あせる


じゃあ私が行くよラブラブ


ビリーさんから頼まれたエネルギー補給の飲み物をコンビニで買ってウシシ


面会に行った照れ


私も、ちょうどビリーさんに電話しようと思っていたんだよウインク

ビビビ電球雷ときたかな(笑)


「ビリーリ電球雷気づきじゃないの~(笑)」

いつもひょうきんで明るいビリーさん。


ビリーさんは18年くらい前に

すい臓がんの末期ガンだった。

手術をして元気になった。


ボーカルの

ショットガン・ビリーだけど、俺は末期がん・ビリーだよー!

毎年のライブで

来年、会えるかどうかわかんないけど・・と、言いながら今でもお元気!


膵臓、腎臓、大腸、小腸、結腸がんと脳梗塞に糖尿病。。。

脚の動脈も問題が起こって、人工血管を入れる手術をした。


ちょうど、次女のことで大学病院に行った日に偶然会って、病室にお見舞いに行ったこともあったニコニコ

何回も偶然会っているのも不思議だねぇ〜!


ライブでは、自虐ネタで『点滴ブギ』という曲を作って歌ったりしていた(笑)

車椅子生活で、ずっと奥さんのミッチーがお世話をしてきた。


繋がりって凄いよね~。ここに入れたのも(グループホーム)前の病院の先生との繋がりだよ。



次女もそうだけど

お医者さんとの出会いや

命をもらって 今

生かされてることに意味があるんだよね!


「そうだよー、絶対に何か意味があるんだよね。俺はまだまだやりたいことがいっぱいあるんだもん!」

「またさ、かよちゃんとナオミちゃんと3人でバンバン演ろうと思ってんだ!!」

「俺はさぁ、役目があると思うんだ!だから、今まで生かされてんだよ。だって生きてんだもんニヒヒ音楽を通して、人と人を繋げていきたいんだよぉ~!」


そうそう、私はビリーさんからたくさんの繋がりをいただいてるよおねがい


「お!イイねぇ〜ウインクegaoちゃんにはアンテナがあるからね雷デレデレ気づき



ビリーさんが若い時に歌ってた歌を教えてくれたルンルン



B・J・トーマスの

「ロックンロールララバイ」


https://youtube.com/watch?v=17lzRK3Fk3w&si=SFxG4rlS5s1zKY7r


YouTubeで検索して一緒に聴いたおねがい

サビのところまで聴いて

なんか聴いたことあるよ〜という曲だったルンルン


「そ~でしょウインク


ジョニー・リバースの

「僕らの街」


https://youtube.com/watch?v=vAI24i825_E&si=cu0xyvNXElT9q5op


Jazzは聴くけど
R&Bはちょっとなぁ〜って
そういう壁みたいなもんを取っ払いたい。

音楽は色々、なんでも聴いたらいいのにさ〜照れ

尽きない話をしていたら
あっという間に時間が過ぎてた笑い泣き

今日は、以心伝心の日だったかなぁ~照れ




今日も一日 
無事に過ごせたことに感謝照れ

今日一日にありがとう飛び出すハート