「わくわくランドってぶっちゃけ何するの?」
最近お会いする方からは 合言葉のように
上記の質問をいただきます
そうなんです 4月22日に
株式会社わくわくランド を設立しました
詳細を聞きたいと 気にかけていただいていること
非常にうれしいです!!
メインの事業
いくつかのプロジェクトを企画していますが
1つが わくわく商店街 というオンライン商店街
という経済コミュニティを作ります
大事にしたいのが 参加していただくメンバー
一人一人の“主人公感”
コミュニティによくありがちなことなんですが
●派手な動きをしている人だけがフォーカスされスターになる
●声の大きな人の意見が通り少数派が押し込められる
●参加してみたが何をしていいかわからないまま時間が過ぎる
わくわく商店街のメンバーは それぞれが 商店主
つまり 主人公なんです
そして メンバー同士は ライバルではなく わくわく商店街
というコミュニティを さらに魅力的な場所に成長させていく
同志たちです
それぞれが 主人公として どんなストーリーを描きたいのか
語ることと聞く事から この場ははじまります
わくわく商店街の仕組み
コアメンバーに加わりませんか?
実は 本日5月8日 第0回となる
それぞれのストーリーを語る場を開催します
第0回に参加していただきたいのは コアメンバーとして
わくわく商店街の運営にも関わってみたいという
前ノリティな仲間 です
5月8日 13:00~15:00
わくわくランドのコアメンバーになり 運営にも関わってみたいと思う方向けのプレゼン&対話の場です。
【大歓迎】
わくわくランドに興味がある
主人公感をもって楽しみたい!
ポジティブな発想を持っている
アグレッシブなスタンスをとれる
前向きなダメ出しできる人
参加費:無料
参加方法:オンライン(zoom)
参加者にリンクをお伝えします
*************************
よかったらフォローしてくださいね

Clubhouseっていいね
Clubhouseをもっと活用したい
ぜひ招待してほしいという方のため
グループを作っています!
👇 👇 👇
*************************
*************************
見応えしかない!
3年9ヶ月のロングラン日本一記録を樹立した、
伝説の映画の、全国ツアーを開催中!!!
社会にうまく適合できない若者たち
【マージナルマン(境界線上にいる人)】
の挑戦を通して、尊重し合う大切さを描く。
2021年オンライン上映予定
ただいまオンラインをフル活用で毎日対応しております
本当に仕事で成果のでるSNS活用について知りたい方に
⇒「なぜ」から始めるSNSフル活用術セミナー
1時間ワンコインでお悩みをサクっと解決!毎日受付中
⇒ ワンコイン個別相談予約はこちらから
オンラインで受注から決済までワンストップの仕組みづくり
⇒ 情報発信仕組み化スポットコンサル
たった2時間のインタビューであなたのやるべきことと
売上ポイントを明確にする 体験コンサルティング
⇒ 体験コンサルミーティング受付中
