むおぉぉー!

やっぱり手作りはたのしいぞ!

 

 

 

廣川夏美さん

ペーパーアクセサリーレッスンへ参加してきました。

 

 

夏美さんは、日本ペーパーアート協会の認定講師さん。

 

 

夏美さんのレッスンは、オリジナリティ度高めで

アレンジをきかせて、夏美さんらしい世界観に

触れることができます^^

左側が夏美さん♡えがおがステキなのです。

 

 

私はふだん、

小さい子2人をワンオペで育てていて

自分のための時間ってあまりなくて。

 

 

忙しさに自分を失い

 

あれ?私っていま何を感じているんだっけ?

本当は何がしたいんだろう?

そういえば、今日笑ってないな・・・

 

 

 

みたいな

もう限界モード

がちょいちょいやってくるのですガーン

(乳幼児ママあるあるかと思いますが)

 

 

 

 

だからこうして

ゆびさきに神経を集中させて

自分のために没頭できるじかんは

よき気分転換に♡

 

 

 

なにより、

いつもFacebookでお見かけする

夏美さんの笑顔とか世界観に

いつかお会いしたい♡

 

とずっと思っていて、

ようやく叶えられました。

 

 

 

 

実際にお会いした夏美さんは、

投稿で感じていたイメージそのもの。

 

 

ひとことで表すなら

【 笑顔 】のひと。

 

 

あたたかくて、みんなへ愛があって

その場をパッとあかるくしてくれて、

それが笑顔にも、声にも、うごきにも

よくあわられていて。

 

 

 

やわらかいんだけど芯があって

ペーパーアート愛がとっても深い、

そんな魅力的な女性でした🌸

 

 

 



さてさて。

ここからはアクセサリー作りのレポを

書いていきますね!


 

 

夏美さんの見本をもとに、
仕上がりをイメージしつつ
まず紙の色を決めます。
 
 
 
 
右上の白いお花を作る気満々でいたのだけど
何回も色味本をみくらべて、
 
 
 
やっぱりこの色がいい!
ということでこちらに決定。
ネイビーのも可愛かったな〜!
 
 
 
 
 
 
紙からアクセサリーが作れる感覚がとても不思議。
ジェルを塗り、UVで固めると、
ちゃんと硬くなります♡
 
 
ジェルを塗っていくと、また少し色が変わるのも楽しい。
 
 
 
中央のパーツをつけるところ。
 
 
 
ゆらゆらとゆれるチャームはクリスタルにしました^^
 
 
 
 
仕上がりは、こんなかんじ!!
 
 
大きめのお花モチーフアクセサリーが大好きで、
たくさん持っているのですが、
またひとつお気に入りがふえました♡
こどもたちにイタズラされないように気をつけなきゃ笑
 
 
 
世界にひとつだけの、わたしだけのアクセサリー音譜
みなさんの作品も、それぞれ個性があり
かわいかったです!
 
壊れないように何度もジェルを塗って固めました。
わりといい強度が出たので、安心。
 
 
 
とはいえ壊れてしまったら悲しいから
どれくらいのペースで使おうか、悩む〜。笑
心配性ゆえ・・・
 
 
 
夏美さんからも
ゆうみさんの雰囲気に合いますね^^
なんて言っていただけて
うれしかったです💕
 
 
 
 
私以外の参加者さんはみな、リピーターさん。
そんなこんなでとっても楽しかった大人気レッスン。
よき息抜きになったのはもちろん、
自分好みのイヤリングができて本当に楽しかったですドキドキ
 
 
夏美さんのレッスン情報はこちらから!
 
 
ブログをちょこちょこのぞいていると
募集のタイミングを逃しません^^
 
 
手作りが好き、癒されたいひとは
ぜひ夏美さんに会いに行ってみてくださいラブラブ