おはようございます。

 
 
 
元役員秘書が伝える
システマチックな暮らし
上質な暮らしアドバイザー
山本裕子
 
 
捨てられない思い出のものってありませんか?
 
 
 
今回は、なんと成人式の時に使った毛皮のショールが捨てられなくて、リメイクしてもらいました。
 
 

捨てられないもの

思い出があって捨てられないもの。
 
 
 
でも、全然使ってなくて、心のどこかでどうにかしたいもの、って言うのがあります。
 
 
 
私は、この毛皮のショール(マフラー)でした。
 
image
 
これ、とってもゴージャスなんです。ゴージャスすぎて、全然使えなかったんです。
 
 
 
そう、30年間使えなかったんですガーン
 
 
 
でも、「思い出」として置いていました。
 
 
 
リメイクできて使えるならそっちのが良いな、と思ってリメイクしました。
 
 

バッグとチャームに

動物愛護などで、最近は毛皮がほとんど見られなくなってきました。
 
 
 
でも、持っているものを捨てるくらいなら、リメイクして活用してあげた方がシルバーフォックスちゃんも嬉しいはず。
 
 
 
成人式のマフラーがこんな風になりました。
色が照明でちょっと違って見えますが、同じものです。
 
 

【BEFORE】

 

【AFTER1】

 ミニバッグ

 

 

【AFTER2】

 チャーム

 

 

 

 めちゃくちゃ可愛いです。

 

 

 

このバッグなら使えます!

 

 

 

 

 

 

チャームも別のバッグに付けました爆笑

 

 

 

 

30年間眠っていたマフラーが、生き返りました。

 

 

 

 SALON DE ALFURD

 今回、お願いしたのは、サロンドアルファードさん。

 

 

 

 

 

 

ここに決めた理由は、以前恵比寿の三越さんに入っていて、お店の方とお話したことがあったからです。

 

 

働いていらっしゃる方が素敵な方で、ここでリメイクをしようと決めていました。

 

 

 

でも、恵比寿の三越さんが閉店しちゃったので、ネットで申し込みをしました。

 

 

 

【流れ】

 

メールに写真を添付してご相談。

 

 

お電話、メールでサイズや仕様を決める。

(先方はプロなので、私の希望をある程度伝えて、あとはおまかせにしました。)

 

 

マフラーを送付

 

 

リメイク出来るかどうかチェックして頂く

(傷み具合、大きさなどでリメイクできない場合もあるそうです)

 

 

仕様書が送付されてくる

(私のファーマフラーで出来るサイズで仕様書を作成してしてくださいます)

 

 

仕様書に納得したらサインをして返送

 

 

作成

繁忙期は2〜3か月待ち♪(9月〜2月までは繁忙期です)

 

 

商品到着✨

 



 

今回のリメイク費

バッグ・・・25,000円(税抜)

チャーム・・3,500円(税抜)

合計  28,500円(税抜)

 


30年間眠っていたものが約3万円ほどで生き返って、使えるものになりました。

 

 

 

もっと早くリメイクしておけば良かったです爆笑

 

 

 

 

 

BIO暮らしについて
サポートサービス、講座
について詳しくはこちらから
 
↓ ↓ ↓ ↓
 
 
 
LINE公式も始めました。
登録もよろしくお願いいたします。
↓ ↓ ↓
 
 
 
image
 
 
 
上質な暮らしアドバイザー
山本 裕子
 
 
【対応可能地域】
 
神奈川県(横浜市、川崎市、横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、相模原市、厚木市、平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市など)
 
東京都(23区、町田市、八王子市、日野市、府中市、国立市、立川市、調布市、狛江市、三鷹市、小金井市、国分寺市、小平市、西東京市、東久留米市、武蔵野市、青梅市、あきる野市など)
 
千葉(浦安市、市川市、習志野市、船橋市、松戸市、鎌ヶ谷市、美浜区、花見川区、稲毛区、千葉市、中央区、四街道市、八千代市、白井市、柏市、流山市など)
 
上記以外のところも対応できる限り致しますので、ご相談ください。
 
 
 
無料メールマガジン

「元役員秘書が教える自分の価値を上げる片付け術」

 

不定期でお届けするメールマガジンです。

自分の価値を上げる片付け術をお届けしています。

 

上質な暮らしをしたい方

今よりランクアップしたい方

丁寧な暮らしをしたい方

 

良かったら登録をよろしくお願いいたします。

解除もすぐにできますので気軽にご登録くださいね。

 

↓ ↓ ↓

メルマガ登録はこちら

 

 

「共働き夫婦にも出来る7日間でお片づけマインドを育てる」

 

お片づけはとりあえずやってみようとすると

失敗することが多いです。

なぜでしょうか?

 

お片づけをしようとする目的や

お片づけをする気持ちが固まっていない

からかもしれません。

 

一度、お片づけをする前にこのお片づけマインドを

育てるメルマガを読んでみてください。

 

自分の住みたいお部屋

なぜお部屋を片付けようと思ったのか

考えてみる良い機会になると思います。

 

ちょこっとワークも入っていますので、

挑戦しつつ

少しずつお片づけをする気持ちを育ててみてください。

 

 

【こんな方にオススメ】

 

*お片づけを始めてみようかな?

と思っている方

 

*何度もお片づけに失敗している方

 

*お片づけに興味のある方

 

*自分の時間を持ちたい方

 

*共働き夫婦でうまく家事を回したい方

 

 

一度読んでみてください照れ

 

↓ ↓ ↓

 

登録はこちら

 

 

「婚活をお片づけで

スピードアップ!」

 

 

婚活とお片づけ。

一見全然違うことのように思いますが

繋がっています。

片付けは、人生の全てに関わってくる大事なことです。

 

片付けを制すると婚活が本当にうまくいきます

また、自分のことがよく見えてきます。

 

片付けは自分の心の棚卸しでもあります。

過去を振り返りつつも前向きな未来を

見せてくれます。

 

素敵な未来を作りたい人はぜひ読んでみてください。

 

 

【こんな方にオススメ】

 

 

*婚活が停滞している人

 

*早く結婚したい人

 

*もっと素敵な人と出会いたい人

 

*自分に自信を持ちたい人

 

*素敵な人を選ぶ力を学びたい人

 

↓ ↓ ↓

 

婚活のための

メルマガのお申込み