おはようございますおねがい
 
 
 
 
整理収納アドバイザー1級、小さなお家でも素敵な暮らしを実践中の千葉県 山本裕子ですおねがい
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お引越し前にはする事が色々ありますが、
今までにしたことを備忘録として書いておこうと思いますおねがい
 
 
 
 
*市役所で転出届けを出す。
 
*郵便局で郵便物の転送届けを出す。
(我が家はこちらにお引越ししてから1年ほどなので、前の住所のものも新しい住所に転送する手続きもしました。)
 
*不要品の引き取りの手続きをする。
 
*近所の方へのご挨拶用の粗品を買う。
 
*お引越し屋さんへの心付け用の新券準備。
 
*段ボールに使用頻度の少ない物から詰めていく。
(飾り、季節物やストック品などからしておくと良いです。)
 
*荷物を出し終わった収納や押入れの掃除。
(最終日は時間がなくなる事が多いので、終わったところはどんどん掃除しておきます。一度掃除しておくと、後で掃除するのも楽です照れ
 
 
 
 
 
昨日は、不要品の引き取りに『銀座屋』さんに来てもらいました爆笑
ただ、内覧で計測がちゃんと出来ていなかったので、少し迷う物もあり、今回は靴箱、ガスコンロと小物を買い取って頂きましたおねがい
 
 
 
 
後は、お見積りだけして頂き、引越し後に引き取りに来てもらうことにします照れ
 
 
 
 
 
ブログ用に写真を撮らせて欲しいとお願いしましたら、どうぞ!と快く撮らせてくださった査定士さん。
とても感じの良い方でした爆笑
 
{61B757A1-016B-4EFA-88B8-47C59265C8DB}

 
 
 
ちゃんと買い取り金額が付いて良かったですチュー
 
 
 
 
{E654A9F2-FF9F-45E9-B129-8130D2C8C530}

 
 
 
 
今日も最後まで読んで下さりありがとうございますおねがい
 
 
 
⭐️笑顔のお片づけ講座&サポートサービス⭐️
【講座】 
 お片づけの基本を学ぶ
 【日にち】お好きな日程
 【時間】 約2時間
 【場所】 横浜近郊
 【料金】 3000円
【サポートサービス】
 お客様と一緒にお片づけ
 【日にち】お好きな日程で調整
 【時間】 事案によって変わります
 【料金】1時間 5000円
                (交通費は別途頂きます)LINEの場合  1時間   2000円
 【流れ】お申し込みの流れ:
メールにて日程、時間など設定
 
     当日の設定:
30分〜1時間ほどお部屋を拝見
ご希望の確認→作業
→終了30分前から撤収作業
 
モニターの方(ブログで写真掲載させて頂ける方)は20%OFFさせて頂きます。
 
 ☎️お問い合わせ☎️
  笑顔のお部屋に聞いてみたいこと、質問などどんなことでも結構ですお気軽にお問い合わせくださいませ。