広島県福山市にある
スポーツ・勉強をがんばる子の
「食」の応援団!!!
食育Cafeアスカツのsumiです。
ご訪問ありがとうございます。
2023年1月…
今年『初』の例会で、
『今年の目標の漢字1文字を書いて』と
またまた無茶振りされました
最近は無茶振り回数が増えすぎて
(無茶振りに)少し慣れてきたかも…。
慣れって怖いな…
sumiが選んだ1文字は『愛』
またまた…面白みが全くない解答(笑)
例会でsumiに笑いを求めないで下さい
ライオンズの仕組み
ライオンズにお誘いしてくださった
紹介者さんの事を『スポンサー』と呼びます。
スポンサーさんは『親』のような立場で
色々な事を面倒みてくださりライオンズの事を
教えてくれる立場の方。
sumiは、そのスポンサーさんからの
無茶振りが多いので…
『無茶振り→愛』と変換。
無茶振りされた割には…
スポンサーを立てながらのまともな事が言えた
ヨッシャーと喜んで居たら…
『最近は○○さんからも、たくさんの
愛を頂いております。』
ここの部分しか聞かれてなくて
会場内がザワザワ(笑)
そして次にスポンサーさんが出した1文字が
『遠』
意味は…忘れた(ごめんなさい)
『永遠の愛かぁ〜』
そう言って笑った方が…
会場内は、その方の言葉で大爆笑。
おぉ〜
真面目に答えれたし
良い事言えたと思ってたのに…
結局『笑い』で
終わってしまったsumiのスピーチ
慣れたと思ってたけど…
やっぱり無茶振りは『苦手』だわ
節分も終わり
『立春』も過ぎてしまいましたが…
皆さんの今年の目標・夢などを
漢字1文字にするとしたら、
どんな漢字を選びますか
ちなみにsumiは
『愛』と『受』で悩みました
色々な事をしっかり受け止めて
成長出来る1年にしたいなぁ〜と
思ってます
本日も、お越しくださり
ありがとうございます
【アスリートワンプレート料理教室】
【冷凍味付けレシピ講座】
【成長期のアスリートお弁当講座】
(講座受講後、お料理教室も出来ます)
【成長期のアスリート料理講座】
(講座受講後、お料理教室も出来ます)
【お手軽料理教室】
【食事相談】
公式LINEでも色々な情報を
発信してます
↓↓↓の
【公式LINEお友達登録】
ポチっと、お願いします
LINE公式アカウントは、こちら
お友達になって下さいね!!
食育Cafeアスカツ
これからも色々な
セミナー・イベントやります
料理が苦手だったsumiだからこそ
お伝えできる事もあります
インスタグラム・公式LINE・
ホームページも見てね
http://www.asukatsu.net/
https://instagram.com/kaeru_asukatsu?igshid=lpbjmkzlk7ku
●〒721-0952
広島県福山市曙町3丁目32ー14
あけぼのスタジオビル1F
●☎ 084ー959ー4561
●定休日 毎週(火)・第2(水)・第4(水)
気まぐれBar翌日
(セミナー・料理教室・子ども行事、などで
臨時休業する場合もあります)
●営業時間
・10:30~12:00
(イベント・講座・料理教室)
・12:00~14:00(ランチタイム)
・15:00~ 17:00
(食事相談・講座・料理教室)
・19:00~21:00(ちょっとBARタイム)
●食事相談 ・15時~ (要予約)
●気まぐれBAR (月に1度) ・18:30~23:00
(公式LINEなどで連絡します)
●お問合せはこちらから
LINE公式アカウントは、こちら
お友達になって下さいね!!