おはようございますキラキラ

 

インテリアと整理収納好き、

整理収納アドバイザーのkiyoです照れ

 

先日、子供部屋のお片付けサポートをさせていただいたのですが、

たくさんの感謝のメッセージをいただきましたラブラブ

とても嬉しい気持ちと、お片付けに悩んでいる方の暮らしを少しでも快適にしたい、

そして、笑顔で暮らせるようなお手伝いをしたいと、改めて思いました照れ

 

さてさて、

 

学校のプリント類ってどうしてますか?

 

今回は、

 

「使用頻度や確認頻度が高いプリント類の収納について」キラキラです。

 

我が家は、小学2年生の娘と2歳の弟がおりますが、

定番のプリント類は、こんな感じ↓

 

【小学校】

右矢印健康管理表(毎日提出するもの)

右矢印月毎の時間割表・予定表・献立表

右矢印学期毎の予定表

右矢印提出物

 

【保育園】

右矢印月毎のお便り

右矢印月毎の献立表

右矢印提出物

 

こちらのプリント類は、毎日使用するプリントと

必要に応じてすぐに確認したいプリントが中心です。

 

つまり、

 

上差しすぐに取出せる

上差しすぐに確認できる

 

を実現するために、

我が家では「吊るす収納」を採用!

 

 

我が家の生活の中心場所である、

こちらに設置しました下矢印

 

 

 左側が保育園用、右側が小学校用。

 

 

吊るす収納のアイテムとして使用したのが、

 

前記事で紹介した

スリーエムジャパン様のコマンドフック グラサンハート

丸型のオシャレなデザインが気に入ってますラブラブ​​​​

 

 

このコマンドフックはSサイズ

荷重220g

 

A4サイズ1枚あたり約4gとすると、

55枚分も吊るすことができます‼︎

 

実際は多くても5.6枚程度かな音符

 

大きめのクリップに挟んで、吊るすだけおねがい

 

 

ちなみに、

【小学2年生娘のルーティン】

 

朝起きる晴れ

 ↓

フックから健康管理表を取出す

 ↓

体温計、測る

 ↓

健康管理表に記入し、ランドセルへIN。

 

学校

 

学校から帰宅

 ↓

ランドセルから健康管理表や宿題を取り出す

 ↓

健康管理表を吊るす(元に戻す)

 

 

私が言わずとも、

毎日のルーティンになっております拍手拍手

 

継続できているということは、

娘にとって、

分かりやすい、使いやすい定位置

になっていると言う事ですウインクグッ

 

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

学校プリントを吊るすのに使ったコマンドフックは、

右矢印壁を傷つけない

右矢印しっかりはれて、はがせる

右矢印壁紙用

 

壁に穴をあけられない方には、おすすめのアイテムですラブ

右矢印色はグレー/ホワイト/グリーンの3色。

右矢印サイズはSサイズ 荷重220g/Mサイズ 荷重500g。

 

 

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

 

 

 

 

学校プリント類について、

少しでも参考になったら嬉しいですラブラブ

 

 

最後に読んだよーとポチッとしていただけると励みになります音符

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ