息子くんの今さらの告白 | 人付き合い苦手な繊細ママが等身大でつながれるコミュニケーション術

人付き合い苦手な繊細ママが等身大でつながれるコミュニケーション術

等身大コミュニケーションとは、ありのままの自分で周りと調和するコミュニケーション♪
子ども、夫、義親、ママ友etc…毎日の人間関係をラクにする方法を発信♪


こんにちは♪

小林智美(ともりぃ)です。

(自己紹介はこちら)

(メルマガ登録はこちら♪)



一昨日、中学1年生の息子くんと二人で車に乗っていたとき。


学校のことや友達のことをあれこれ話していました。




息子くんはね、娘ちゃんと違って


もし恋人ができたとしても、親にはすぐには教えてくれないそうです。笑

(ちなみに今は本当にいないそうです)




「もしできたら、3ヶ月後くらいに教えるわ」

って、ナゾの宣言をされました。笑



なんで3ヶ月後なのか理由はないらしいんですけどね。





そんな息子くん。


恋愛の話ではないし、ちょうど3ヶ月後でもなかったんですけど。



友達との話の流れから

「そういえばさー」

と、突然、告白モード。



以前、学校のトイレで友達とじゃれあってドアを壊したときのこと

(参考記事)

『息子くんのやらかし案件?』

https://ameblo.jp/egao-thanks/entry-12811751464.html





「実は、あれオレ、普通にトイレしてただけだったんだよねー」

って、言い出しました。



ほんとは、じゃれあってた友達が一人でやったことだったらしいのです。


息子くんは友達を庇って、一緒に罪を背負ったということでした。



「なんで庇ったの?」

って、聞いたら

「友達のクラスの担任の先生がめっちゃ怖いから」

だったそう。




友達の罪を嘘ついて、庇うことが良いことなのか、悪いことなのか。



それは私には、わかりません。




私の感情的にも、特に反応するものとかはなく


「へぇーそうだったんだー」


って、受け止めてました。




息子くんは

「友達を守りたい」

って、思って行動した。




それは息子くんにとっては

その『友達』が大切な存在である

って、ことなんだよね。




息子くんの行動が正解かどうかはわからない。



でも、息子くんが大切にしたいと思ってる友達がいるってことがわかったこと


それがなんだか少しだけ

嬉しく感じた息子くんの今さらの告白なのでした。




でも、息子くんの行動を『正しさ』で考え始めたら

正解を出すのは、ほんと悩ましいよね。



だから、暇なとき、気が向いたら考えてみようかなー。
(あまり考える気ないな、私。笑)



【ALL LOVE CARDリーディング♪】



すべてのことは『愛』につながってる♡


その『愛』を感じよう♡




♡今日も読んでくれてありがとう♡

♡愛と感謝を込めて♡






ともりぃの情報はメルマガを中心に発信しています。


無料で参加できるお話会やイベントなどもメルマガのみのご案内になります。


自分を認め、自分を楽しむ生き方に、シフトチェンジしたい方にオススメです♡


あなたとのご縁お待ちしてます♡


メルマガ登録はこちら☆


登録してくださったアドレスによっては

迷惑メールフォルダに

振り分けられてしまっているようです。


登録したのに1通も届いてないよ〜!

と、いう場合は

お手数ですが確認してみてくださいね。