(防災)家族と情報共有 | HSP専業主婦ときどきパステル画作家∞笑顔のかけはし∞

HSP専業主婦ときどきパステル画作家∞笑顔のかけはし∞

自分らしく生きるために
「本当はどうしたい?」「家族とのバランス」「HSP気質の活かし方」を模索中♪
「望む未来へ」パステル画の絵本動画を作成2022.2

私と夫と息子達へ

【我が家の防災についてのメモ】です📝



⚫︎防災マップや防災関係の冊子や資料を見る

⚫︎防災バッグ(水玉)→リビング扉のラック

⚫︎防災リュック→2ヶ所クローゼット

 玄関(黒リュック)とリビング(オレンジリュック) 

⚫︎防災ラジオ→リビングクローゼットと寝室 

⚫︎携帯電話モバイルバッテリー3つ→テレビ台

⚫︎懐中電灯→キッチン

⚫︎避難場所は学校




⚫︎備蓄品

 食品は食器棚の引き出し、床下中

 (食べ慣れてる物をローリングストック)

 (賞味期限チェック)

 水→玄関クローゼット、2階ウォークイン

 日用品→リビングクローゼット、キッチン棚

⚫︎調理用品

 カセットコンロ→リビングのクローゼット

⚫︎消火スプレー→シンク下の引き出し




⚫︎防災トイレ

 折畳簡易トイレ→車のトランク

 凝固剤と携帯トイレ→リビングのクローゼット



⚫︎寝袋

 2階趣味部屋、車のトランク

⚫︎折畳テント

 2階趣味部屋、長男の部屋のクローゼット



⚫︎家の中を見回り

「今できる対策」と「今後する対策」考える

⚫︎倒れたら困る物や危険物は安全対策

 食器棚はすべり止めシートをしき

 お気に入りと必要な物のみ

 たまにしか使わない物やガラス製品は

 安全のため1番下の引き出しに移動

 上に専用突っ張り棒と下に転倒防止板

 扉の開けっ放しが多いので

「開けたら閉める」「気づいたら閉める」



⚫︎もしもノートは例の場所

 もし私がいなくても

 家族が困らない&判断しやすい情報


⚫︎不用品は手放し

 物を減らして分かりやすく収納

⚫︎ガソリンは余裕を持って入れる

⚫︎現金は常に所持 

 (電子マネーやカード使えない場所ある)



後は。。。思い出したら追記します‼︎




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



(今後の課題)

我が家はオール電化なので

家庭用発電機など他の対策も検討



県や市から配布してもらっている防災冊子

を見ていて気になった言葉は

正常性バイアスと同調性バイアス



「最善の判断」ができるように

定期的に情報収集や

家族で情報共有や話し合いをしたいです




2024年1月11日(新月)に描いた絵

「虹色の光」




世界に平和と安心と安全が増えますように

   〜笑顔の時間が増えますように