vol.1 静岡県掛川市の伝統工芸 葛布 守りたい大好きなもの♡ | 中島多美のブログ

中島多美のブログ

~全てはあなたの笑顔のために~

今ある生活の全ては地球がやさしく私たちを受け止め、
暮らしやすい環境でいてくれるから成り立っています。
地球への愛と感謝の想いをこめて…

こんにちわおねがい

 

今回から4回に渡り

静岡県掛川市の伝統工芸品である

葛布をご紹介したいと思いますキラキラ

 葛布は日本三大古布の1つ!!

 

葛布は私がとても大好きで

どうしても守りたいものの1つですピンクハート

 

葛布を織ることは私の夢の1つでもあり

畑が忙しい季節は畑を頑張って

冬は葛布の作品を作る

そんな暮らしがいつか叶えたい

希望の暮らしなんですスター

 

こちらは葛布でできた傘ですラブラブ

 

 

 

自然なままの葛の糸と茶色い糸で織られたものです

日に透かすととても綺麗

光によっていろいろな表情を見せてくれますキラキラ

 

 

 

そもそも葛布ってなに?

 

根っこが葛湯に使われる葛のツルの部分の皮を剥き

中の繊維を取りだして糸のようにしたものと

普通の糸を組み合わせて織られています

 

葛のツルってこんな感じ汗うさぎ

 

 

 

別名グリーンモンスターと呼ばれ

固くて大きくて重くて刈りにくくて

畑では厄介者ですアセアセ

 

そんな葛のツルですが他にはない艶があり

それが光によっていろいろな表情を見せてくれますおねがい

 

 

 

糸にするとこんな感じラブラブ

 

 

とても自然な艶があり光の加減で

いろんな表情を見せてくれます照れ

 

 

 

その歴史は古く

京都の下鴨神社の蹴鞠の鞠袴が

今も葛布で作られているそうです!

 

 

 

 

伝統工芸品というと敷居が高いような

社長さんは厳格な怖そうな人かなぁってイメージが

私の中にはあったんですが…!

 

お店に行ってみると

良い意味で予想に反して優しく迎えてくださり

楽しいお話を盛りだくさんで気づけば2時間経過爆  笑

 

ブログでご紹介させてくださいとお話したところ

快くご了解してくださいましたグリーンハート

 

そんなすてきな小崎葛布さんのHPですラブラブ

 

 

 

 

昔は40軒ほどあったお店も今は2軒と

寂しくなったそうですアセアセ

 

近隣地域に暮らしていながら

葛布のことを知らない方も多いんです汗うさぎ

 

なのでまずは知名度を上げることが必要と思い

ブログでご紹介させていただくことにしました!

 

 

 

 

葛布って日本の伝統工芸品でありながら

アメリカのインテリアデザイナーさんが

お家のカーテンに使っていたり

洋風の暮らしや現代の暮らしにも似合う

綺麗でかわいい雰囲気のものもありますキラキラ

 

 

この後ブログを続けて

vol.2で葛布の商品や魅力

vol.3で織りについて

vol.4で葛布ができるまで をご紹介していきます

ぜひご覧になってくださいねおねがい