ボイストレーニングをして、 声だけ良くなっても、 人生は変わりません。 | 声のドクター®/本来の自分を生きるための40歳からのボイスクリアリング®/江頭幸宏/ボイストレーニング/ボイスケア /無料診断

声のドクター®/本来の自分を生きるための40歳からのボイスクリアリング®/江頭幸宏/ボイストレーニング/ボイスケア /無料診断

声とは、細胞、氣、潜在意識、
食、運動、思考、感情などが作用した結果です。
(株)トップオブボイスカンパニーは、声から人間本来の力を呼び起こすための東京、名古屋、大阪、福岡のマンツーマンボイススクールです。

ご訪問ありがとうございます。

声から人生を変える方法を日々実践、

研究しております、

 

 

声のドクター®/ボイスコーチの江頭幸宏です。

 

 

 

 

今日のテーマは、

ボイストレーニングをして、

声だけ良くなっても、 

人生は変わりません

です。

 

 

 

声が変わると、

人生は変わるのは間違いありません。

 

 

が、しかし!!!

 

 

 

ボイストレーニングをして、

声だけ良くなっても、

人生は変わりません。

 

 

あれ?

 

 

矛盾していますかね?

 

 

はい、、、

 

 

ちょっと解説させてください。

 

 

声が変わるの定義についてです。

 

 

声が変わる上で、

ボイストレーニングは必要条件ですが、

必要十分条件ではありません。

 

 

 

ちょっと、

分かりやすく、

果物の例で話をします。

 

 

ぶどう(A)は、果物(B)である。

ボイストレーニング(A)は、声を変えるもの(B)である。

 

 

A→Bは、必要条件ですし、

A→Bは、真実です。

 

 

ですが、

B→Aは、十分条件であり、

B→Aは、それだけではありません。

 

 

つまり、

果物(B)は、ぶどう(A)だけでなく、

みかんもあればイチゴもあるわけです。

 

 

同じように声を変えるためには、

ボイストレーニングもあれば、

ボイスクリアリング®もあり、

呼吸のトレーニングもあり、

そして、インナーボイストレーニングもあります。

 

 

※インナーボイストレーニングとは、

自分の内なる声を明確にし、

それを育ててゆくトレーニングです。

 

 

 

何故なら声は、

 

 

・体の状態

・体の使い方

・呼吸

・氣

・意識

 

 

で構成されていると、

僕は考えているからです。

 

 

つまり、声が変わって、

人生が変わってゆくには、

体の状態も、体の使い方も、呼吸も、

氣の巡りも、意識も変わる必要があります。

 

 

それらが変わると、

 

・感情処理の仕方

・思考パターン

・氣力の状態

 

が変わります。

 

 

結果として、

行動が変わるので、

人生も変わるというわけです。

 

 

僕がここ数年、

ボイストレーニングと合わせて重要視しているのが、

ボイスクリアリング®とインナーボイスのトレーニングです。

 

 

ボイスクリアリング®は、

ハミングで氣の循環を良くします。

 

 

インナーボイストレーニングは、

意識(内なる声)を明確にし、育てます。

 

 

意識を育てるって何でしょうか?

 

 

意識を育てるとは、

自分の考えや意見を育てるということです。

 

 

AI時代と仕事についてのブログでも書きましたが、

 

 

くら寿司の画期的なAI導入を目の当たりにし、

便利だなぁ、美味しいなぁ、ありがたいなぁで終わるのでなく、

AIを自分の仕事に結びつけ、もっと人の役に立つよう応用すると、

何ができるのか?考えることです。

上矢印とはいえ、考え中です。)

 

 

アナと雪の女王2を見て、

感動したなぁ、(自分の中の)何かが開いた、

パワーをもらった、自分を生きようで終わるのでなく、

深く考察し、自分の人生に生かすことです。

アナ雪2を観てのブログ、ネタバレあり。

 

 

僕自身、4年ほど前まで直感的で、

経験を頼りにし、感覚的に世の中を捉え生きていました。

 

 

が、

 

 

インナーボイス(内なる声)トレーニングで、

自分の意見を育てるという発想を得てから、

自分自身もひたすら実践を繰り返すことで、

多角的な視点や、ひとつの事象から深く学び取ることができるようになりました。

 

 

これからの時代、

自分の考えや意見を明らかにし、

それを育てて、

自分自身を確立させてゆくことは、

とても重要なことです。

 

 

 

映画を観たり、本を読んだり、

新しいものに触れたりした際に、

自分の人生や仕事、生活と結びつけて考える習慣を持ちましょう。

 

 

では、また!!

 

 

追伸:「無料で声を診断サービス」大好評です。

 

 

 

・自分の声の状態をプロに観てもらいたい。

・声の悩みを相談したい。

・声の不調が緩和・解消するか直接聞きたい。

・声で何が分かるのか?聞いてみたい。

・どのサービスが自分に合っているか?相談したい。

・合宿で自分に何が得られるのか?確認したい。

・久しぶりなので自分の今の声を診断して欲しい。

 

 

など。

 

 

お気軽にご利用ください。

 

 

個人事業から10年に渡り、

7,000人以上の声に寄り添ってきたデータより、

的確にお答えいたします。

 

 

また、大切なお友だちなど、

必要な方へこのブログをシェアいただけたら、

とても嬉しく思います。

 

 

歌声はまだしも、

話し声は生まれつきのものだからどうしようもない、、、

と思っている方はいまだに多くいらっしゃいます。

 

 

また、

病院で原因不明と言われたから諦めている方も、

多くいらっしゃいます。

 

 

TOVCではこれまで8年間、

様々な声に向き合い、

様々なデータを持っております。

 

 

どうぞ諦めずに、

お気軽にご相談いただけたらと思います。

 

 

■オンライン声の無料診断

 

受講費用:0円

受講時間:20分

受講場所:オンライン(ZOOM)で行います

 

 

■お申し込み

 

 

こちら

 

 

から。

 

 

お待ちしております。