前回の記事はこちら
今回も食べ物編
どんだけ食い意地が張っているのか⁉️😅
今もあると思うが鹿港(ルーガン)という蒸しパン店。
ここの肉まんがコンビニ並みのお値段だけど
超美味しい。
寒くなると大行列のお店だ。
私は密かに黒糖万頭と言って具なしの
肉まんの皮で黒糖味のやつがお気に入りだった。
皮だけ⁉️
そう皮だけが美味しいのだ
私は肉まんと黒糖万頭を買うのが常だった。
もう一件
ワインとオリーブオイルが自慢のお店。
ご夫婦で経営されていて
ご主人がワイン🍷、奥様がオリーブオイルに詳しくてうんちくを聞くのが楽しかった。
そのうんちくは覚えていないけど😅
ボジョレーヌーボのイタリアバージョンがあることを知った私。
とても1人では飲めない。
こういう時には彼氏にお願いして
イタリア版ボジョレーヌーボを買ってもらい
味見だけしてあとは全部飲んでもらった。
このお店ではお惣菜も売っていて
レタスとパルメジャーノチーズの薄切りをオリーブオイルとお塩で味付けしただけのシンプルなサラダがお気に入りだった。
誕生日とかイタリア版ボジョレーヌーボが出た時に彼氏をスポンサーにできた時に行っていたお店だ。
Y先生はワインがお好きで
このお店で1番高いワインを買って飲んだことがあったそうだ。
味の違いはあるのか?
聞いてみたら、、、
「いつも飲んでいるのと変わらない😅」
えー⁉️そうなの😳😳😳
ちなみにいつも飲んでいるワインは
1本4〜5000円くらいだそう。
それ以上はみんな同じなのかな?
ちなみに彼氏はいつも3000円くらいのワイン😆買ってもらえるだけ有難い🙏
仕事を辞めて実家に帰ったら
こんな美味しい食べ物は
食べられなくなるのが残念😥
本日もおつきあいくださり、
ありがとうございました😭
次の記事はこちら