1/15

お正月明けから日生劇場に毎日通ってましたが、今日は休演日。ずっと後回しになっていた雑務中心でアレコレを片付け。昼は買物ついでにイムイェムでドライグリーンカレー。iPhoneのソフトウェアも何ヶ月か振りにアップデート。晩御飯前、ピアノ弾いてると娘が来てそのまま二人で歌とピアノを交互に即興演奏。食後はシーツを使ってかくれんぼ。なんでも鑑定団に歌穂さんが。

 

1/16

iPhoneのデザイン色々変わって若干戸惑いながらの電車移動。MUJI CAFEでランチ。窓際で食べてたら道路に東京タワーのシーンの黒蜥蜴の服装そっくりな人発見。コスプレ?で劇場へ。今日から二週目に突入。終わって調律。待ってる間に楽屋で原稿。ピアノはタッチも調節してもらいました。終わって珍しい電車に乗って直帰。食後にカルタ。

 

1/17

いつも素敵な衣装を作られてる前田文子さん、読売演劇大賞スタッフ部門にノミネートの報せ。おめでとうございます。MUJI CAFEでランチして劇場へ。調律してもらったものの、本番中、若干気になるところが。再調律のスケジュール立てて劇場を後にして神保町のタンゴ喫茶ミロンガヌオーバへ。黒蜥蜴の音楽をアルゼンチンタンゴをベースに書こうと思ったのは直感なのですが、このお店に度々訪れた経験があるからかも。本日はお礼参りさせて頂きました。古本屋数軒巡って恵比寿へ。里見さん新年会。恒例フレンチのコース。里見さんがお元気でよかった。今日も横浜で仕事してから来られたんだそう。宇野誠一郎ソングブックエクストラ2は今春録音です。

 

1/18

朝起きたら霧すごい。ランチはベーグル&ベーグルのグレインバーとフレッシュネスバーガーのサラダ。ピアノの調律は昨日より気にならなくなりました。馴染んだのかな?再調律のスケジュールは白紙に。終わってすぐ池袋へ。古本屋の八勝堂が来月で閉店。以前は近所に住んでて、オフの日に池袋に自転車で出かけた時は必ず寄ってました。ニナ・ハーゲンが参加した三文オペラのCDを発見。これずっと探してましたが。アマゾンでは高値ですが2000円で更に閉店セールの30%引きで購入。最後によい買物できました。ココナッツディスクにも寄って90年頃の音楽雑誌二冊購入。急いで帰宅して晩御飯。

 

1/19

今日は夜公演のみなのでゆっくり。「西郷どん」の第一回みたりして。道中、目当てのパンが売り切れだったので、ホットドッグ買って劇場へ。今日はかつて制作でお世話になった方が何人か来られてて久々の再会。終わって北村さんとベトナム料理で乾杯。

 

1/20

娘は音楽教室の発表会へ。こちらはMUJI CAFEから劇場入り。今日は二回公演。マチソワ間にお弁当の差し入れ。ソワレ開場前にロビーを覗こうとしたら、お客さんが入ってきてあせりました(開演の30分前に開場かと思いきや、1時間前にロビー開場していたのでした)。終演後はそのまま帰宅。娘の発表会は持ち時間が少なく「もっとやりたかった〜!」と泣いてたそう。でもお昼食べるとなったら泣き止んだそうなので、単にお腹が空いてただけかも知れない。

 

1/21

娘は琉球舞踊のステージへ。こちらはまたもMUJI CAFEからのソワレ。終わって新宿寄って帰宅。娘の動画みたら前よりもしっかり踊ってて頼もしい。

 

1/22

休演日。今日は大雪予報。カズー買ってピザ食べて霰降る中、世田谷コーラス研究所へ。スムースエースリハ。新曲もいい感じに。雪、どんどん降ってきます。満員電車になんとか乗って帰宅。

 

1/23

MUJIでランチしてデリひとつテイクアウトして劇場へ。二回公演。マチソワ間に大好きな津多屋のお弁当の差し入れが。ありがたい。今日は役者さんの底力見ました。マチネは母が、ソワレはサブちゃんと鎌田さんがご来場。ここのところメンバーの友人知人ご家族の誰かしらが楽屋に来てくださってます。ライブではよくあるけど、自分が関わった舞台系では今まであったかな?とても嬉しいです。四食目のパスタ食べて帰宅。

 

1/24

道の凍結に充分注意してるはずなのに、一回転んで二回滑る。娘を園に送って早目に劇場入って調律立会い。途中抜けだして散歩してMUJIテイクアウト。調律終わって朝海ひかるさんお誕生日のお祝いを皆さんと楽屋通路で。バンドも出張演奏。北村さんバンドネオン、向島さんバイオリン、堀越さんギロ、俺カズー、そしてベースの西嶋さんはなんとバイオリンも弾いちゃうんです。本番、若干個人的なトラブルありましたが無事回避。終わってひとつ手前の駅で降りてバスで帰宅。娘とじゃれてたら娘の上に倒れてしまう。その直後に妻が皿割る。なんて日だ。

 

1/25

首都圏、ここ30年で一番寒いんだそうな。夜中、風呂場の水を少しずつ出してたので水道管の凍結は免れました。娘を送ってそのまま移動。いつもと違うルートで。MUJIでランチして劇場へ。ステージも今日は寒いです。演奏、もう20回くらいやってますが、いまだに発見があります。楽屋に田中美登里さんが来てくださいました。帰りは寄る所が特にないのに新宿経由で。赤川新一さんの訃報。80年代はMIDIレコード関連でお名前を拝見してました。野崎美波さんや徳原大和君のアルバムも赤川さん。まだお若いのに…。残念です。

 

1/26

「冬の中で一番寒い日」なんて歌がありましたが、今朝はリビングの窓が凍って開きませんでした。こんなの初めて。MUJIでランチして劇場へ。終了して帰りの電車でTwitterに書いたのを以下引用。

 


黒蜥蜴、東京公演は残り3回。カーテンコール終わってお客様を送り出す曲は「水葬禮」のシーンのリアレンジ。これ、今回書いた中で最も気に入ってる曲のひとつ。自分の葬式の時はこれで送り出して欲しい(まだ当分死ぬ予定ないですが)。

 

今回作曲するにあたって、事前に用意したのは5曲くらい。あとは稽古場に最初から参加して、ルヴォーさんのリクエストをその場で聞いて組み立てていきました。即興的に演奏しては周りの雰囲気を見ながら少しずつ修正の繰り返し。なので自分一人だけの力では決して生まれませんでした。

 

キャストの皆様のセリフ回しや動き、スタッフの皆様のアイデアなどなど、その場で参照してその場で作って試して…なんて幸せな現場だったんでしょうか。そして「水葬禮」は中谷さんのアイデアがキッカケになって出来上がりました。これについてはまたの機会に。

一幕ラスト、まずは「黒蜥蜴・愛のテーマ(←隠れ家)」のコード進行で「明智のテーマ(←事務所)」のモチーフの中の一つをスローで、その後、明智のテーマのベースラインの上で愛のテーマのメロディが繰り広げられ…と聞き手の潜在意識に訴えかけたつもりであります。僕も音源欲しいです!

ちなみに「黒蜥蜴・愛のテーマ」はルヴォーさん命名です。

 

娘は園にお迎えに。帰り道、娘がオシッコを我慢できなかったけど、なんとかクリア。久々二人で晩御飯。お風呂入って寝かしつけの段階でママが恋しくなった模様。そのタイミングで妻帰宅。セーフ。

 

1/27

MUJIでランチするのも今日で最後。今回もお世話になりました。COLD DELIひとつだけテイクアウト。今日は二回公演。マチソワ間に今半のすき焼き弁当の差し入れあり。ありがたい。終わってお酒ひっかけたい気分だったけどスタバで済ます。

 

1/28

やってきました東京千秋楽。今日は公園前に厳選素材のホットミールが。何を食べても極上の味で大変ありがたい。公演終わってカーテンコールが何度も。終わって楽屋に戻ったら上廣マネージャーからある提案が。それ僕も考えてたので「やりたいです」と即答。片付けをして打ち上げへ。キャストの皆様とお互いの裏話のアレコレなど。翌日早いので早退(と言っても四時間飲んでましたが)。