令和2年12月8日(火曜日)

 

 今日も寒いっすねぇ~

 今日は現場があるんだろうか??遊びに行っちゃおう

かなぁ~と何時も思うが、入ったら入ったで遊んでる訳に

も行かないよなぁ~この辺がジレンマだ!

 

 あっ!グチはそのへんにして、お魚のお話!

 お魚!ってぇ~新鮮な野ばかりが旨いと思ってる人多い

と思うけど、意外に寝かせた方が上手いの知ってます!?

 

 特に、ヒラメや根魚!鯛なんかも寝かせた方が美味しい

んだよねぇ~!これって、釣り人では常識なんですけどね

 

 先日テに入れてきた 太刀魚 これも、1日~3日程寝か

せた方が旨い!これは、別の釣り師が教えてくれたっけ!

 

 んで、実際に先日2日寝かせた奴を……

お刺身!コリコリしてなんてぇ~旨いんでしょ!

これっ昆布締め何かにも良さそうですね!!

これは生酢!大根やにんじんの細切りを甘酢で漬けた!

そこへ、お刺身にしようと切った太刀を入れて、少し時

をおいて食します!

 

 更に締まった身!これまた旨いっす!!

 最後は定番はバターター焼きなんだけど……

オリーブオイルにスライスしたニンニクで香り付け、そこに

太刀を入れて表面をカリッと焼き上げます!

 

当然、身も美味しいのですが、意外なのが皮目!この少

しカリカリになった焦げ目!これが、香ばしく何とも旨い!

 

皆様機会があったらカリッとした太刀食べてみてぇ~

                     by セフロ