各都道府県のシンボルマークとその意味、知ってた? | e.Front英会話スクール

e.Front英会話スクール

銀座の英会話スクール『e.Front』のブログです♪
http://www.englishfront.com/

 

みなさん、こんにちは!

そしてお久しぶりです、アルバイトのあいづです~

 

最近すっかり夏の暑さがなくなって、心地よい季節になりましたね照れ

 

今日お話しするのは、47都道府県のシンボル「都道府県章」についてです。

 

昨日あるサイトで友人と国旗クイズをしていたら

「都道府県章」クイズというものを見つけて(存在を知らなかった・・)トライしてみたんです!

 

特産物とかにちなんでるのかな?と思いシンボルをじーっと見つめるも、全くわからず真顔

結局、私の地元である静岡(わかりやすい富士山マーク)と青森(明らかに青森県の形)しか正解できませんでしたアセアセ

 

 

 

 

その後「都道府県章」の由来が気になって調べてみたのでランダムに紹介します!

 


埼玉

 

県名の由来である幸魂(さきみたま)の象徴である16個の勾玉を円形に並べ、太陽・発展・情熱・力強さを表している。

(ダ埼玉なんて言われてるけどシンボル・由来共にかっこいい・・!)

 

 

山梨

「人」を3つ並べて「山」を形作り、県民の和と協力を表すと共に、かつて甲斐国を治めていた武田氏の家紋(武田菱)をベースに、富士山の山頂をイメージして四隅がギザギザになった菱形で囲んでいる。

(ここでも静岡と山梨の富士山争いが勃発しそう・・)

 

大阪

Osakaのアルファベットの「O」を豊臣秀吉の馬印として知られる千成(せんなり)びょうたんを基にデザインし、枝分かれした「O」はそれぞれ「希望」「繁栄」「調和」を表す。

 

 

長崎

長崎県の「N」の頭文字と平和の象徴であるハトの姿をデザインしたもの。で、未来へ向かって前進する長崎県の姿が表現されている。

 

 

以上、四つでした!

 

英語勉強してると海外のことに注目しがちになっちゃいますが、たまには日本に注目してみるのも面白いですねラブ

他の「都道府県章」も気になる方はこちらからチェックしてみてください!↓

https://origamijapan.net/origami/2019/11/25/prefectural-chapter/

 

 

あいづちょうちょ

 

イーフロント英会話スクール

https://englishfront.com/