「LINEスタンプの効果」とブランディングについて | 「独自の世界観に共感するファンが集まる」ブランディングのブログ

「独自の世界観に共感するファンが集まる」ブランディングのブログ

一般社団法人ブランド・バリュー協会理事で、飲食店コンサルティングのイー・フードビジネス・サポート代表の上田が、
ファンに選ばれ続けるためブランディングについてお伝えします。時にはビジネス以外の日常の感じた事、気づいたことも綴ります。

———————————————————————-

「LINEスタンプの効果」とブランディングについて
———————————————————————-

■LINE使ってます?

ユーザー数、全国で5800万人なんですってね。

そういえば、何年か前までは、友人や、

親しいビジネス関係者との

ちょっとしたやりとりは、

携帯電話のi-modeでやりとりしていましたが

今は、完全にLINEかメッセンジャーになりました。


■LINEが、飛躍的に急激に躍進したのは、

スタンプによる効果が大きいと、2012年当時の

森川社長さんがインタビューでおっしゃっていました。

それ、すごく実感します。

LINEを使う前までの、嫁とのやりとり。

ある日———-

私「11時頃かえります」

嫁「わかりました」

とある日———–

私「12時に帰ります、ご飯いりません」

嫁「わかりました」

別の日————–

私「9時に帰ります、大河ドラマ録画頼みます」

嫁「わかりました」

いつも、心の中で

「愛想ないなー、もうちょっと何とか言わんのかい」

ところがLINEを使い始めてからは

———————————-
私「11時ごろ帰ります」

嫁 犬のかわいいスタンプの吹き出しで「りょーかい~」
———————————-

なんか、ほっこりさせられます。

嫁からすると、「わかりました」と入力するより、

さらに、手っ取り早い、スタンプを押してるだけなのに

受け取る方は絵入りのスタンプのほうが、

ずっと心なごませてくれます。


■ブランド構築では、

ブランドのアイデンティティをターゲット顧客の

心の中に浸透させていくためのコミュニケーションの

取り方が重要です。

LINEを使った顧客とのコミュニケーションを取るなら

あなたの会社や、店舗のイメージにふさわしい、

キャラクターをまず作ってみるのもいいかもしれませんね。

その上で。LINEスタンプを作成して、顧客と

コミュニケーションをとるのも面白いですね。