もう「神奈川県」でよいと思う(笑)。 | エフォートアカデミー塾長日記

エフォートアカデミー塾長日記

静岡県三島市の学習塾「エフォートアカデミー」のブログです。
塾での出来事やお知らせを、私塾長の鈴木がお知らせいたします。
エフォートアカデミーのホームページは、
http://www.effort-aca.com
です。よろしくお願いいたします!

「静岡県」と聞くと、特に県外の方はあまり良い印象がないのではないかと思います(笑)。その原因はこの人です(笑)。

 

正直なところ、「リニア」や「静岡空港」などと言われても、「静岡県東部」に住む人間にとっては「ピンと来ない」というのが正直な感想なのです。私と同様の感想を持たれる「静岡県東部在住」の方は、意外に多いのではないでしょうか?

 

「科学的根拠に基づかない、感情的とも思われる」リニア事業への「妨害」ともとられかねない「愚策」を弄した首長を戴く県民の一人として、国民の皆様に深くお詫び申し上げます。

次の知事について、有力なのは「元浜松市長」と「元副知事」だそう、やっぱり東部地区は「蚊帳の外」となりそうです。

 

当教室は箱根の麓にあり、箱根を越えればそこは「神奈川県」、車で30~40分ほどで小田原まで行けます。県庁所在地である静岡市に行くよりもずっと近いのです。沼津・三島は箱根や小田原と歴史的な所縁も深く、隣県とはいえその関係性は決して浅くはないのです。少なくとも静岡・浜松よりはずっと「身近な存在」であり、東西に広い静岡県において、中部・西部・東部では全く「文化が異なる」ということも当然のことなのです。

 

ローカルテレビ局の番組編成を見れば、そのほとんどが「中部や西部」の紹介であり、東部についてはむしろローカル局よりも在京キー局が取り上げてくれる方が目立つほどです。故に、今回のリニア騒動も、数年前の静岡空港の件についても、どうしても「当事者」たる意識に欠ける部分があります。東部に在住している人であれば、飛行機に乗るなら絶対に羽田からでしょうね(笑)。

 

かつての三島市長が、

 

「東京都三島市」

 

を標榜して、都心通勤・通学者のベッドタウン化を目指す発言をされていました。事実、私自身も大学時代は父が亡くなってからというもの、新幹線を利用して大学まで「通学」していました。新幹線もあることですし、もはやこの程度の「遠距離通勤・通学」は珍しくとも何ともなくなっているのが現実なのです。

 

静岡県東部の「頭の上」でリニアだ何だと中部や西部の方々が喧々諤々と大騒ぎしている様子を冷めた目で眺めつつ、

 

「もはや沼津や三島なんかは、神奈川県に入れてもらえばいいんじゃない?」

 

と何となく感じた私なのでした(茶化して書きましたが、かなり真面目にそう考えております)。塾とは全く関係がない話題で、大変申し訳ございません(笑)。

 

頑張りましょう!