先週末も試合でした
種目 20
ベスト率 7/17 41%
※学校練習組除く
先週の長水路と併せて今回の短水路も途中経過の確認でした
ユウ50Fr
ベスト+0.3
高校生なので今週に夏のメインレースがあり、いまさら何を言っても意味がないので今回のレースで感じたことを微調整してメインレースで記録を出しに行ってくれれば良い
ただやはり高校生はトレーニングの内容次第で結果に大きく影響するので今後を考え先週に続きトレーニングの取り組み方、考え方は伝えました
コウスケ50Fr,100Ba
両方ともベストは出ず
こちらも最近は学校練習はできてるようですが、泳げず
練習出来てれば速くなるわけでもなく、学校プールでの練習(外プール)は環境的にもやっぱ厳しいです
経験からしてもこの時期はまだ寒すぎて動きに意識を持って行くのがまず厳しい
こちらもトレーニングの取り組み方などは伝えてますが、寒さが緩和してくれないと中々厳しいんじゃないかな
ダイシン50,100Fr
どちらもベスト
100は2月から?5秒上がってます
50はもうちょい出るかと思いましたが今のトレーニング内容なら今は仕方ないかな
今は先のことも見据えて動いているので良い方かと思います
アグリ50Fr100Fr,Fly
全滅
先週よりタイム以前に動きも悪く中身がグダグダに
後にも書きますが僕のトレーニングにも彼女にも原因があります
ま、原因があれば解決すれば良いだけなので今は変に落ち込む必要もない
大事なのはどうやったら+に向かっていけるかです
カノン50Fr,Ba100Fr,Ba
こちらも全て全滅
アグリと2人の前回までのレースでの懸念点は僕の思い過ごしということで一つ解決
単純に去年はレースの規模でモチベーションが変わっていたイメージがありましたが記録を見る限りでは今回は無かったって話
ということで今回の結果は単純にトレーニングの結果なので良い傾向ではないってこと
動きの部分では50の動きに引っ張られてます
50の動きも悪いけど…
ちょっと説明が複雑なので書かないけど僕がもっと気をつけてれば良かったなってとこもあります
カンスケ50Fr,Fly
Frがちょぴっとベスト
両方ともスタートの反応が激おそですが原因はそこだけじゃない
泳ぎも次のステップに入るべきなんだけど…行けるかなぁって
もう少し水を掴めるようになりたいけど、かなり難しいので長期的に考えてみます
練習してきたことは意識出来てたけど、そこに意識が行き過ぎて他が疎かになったイメージ
基本は無意識で当たり前で出来るようにね
イブキ50Fr,Ba
どちらもベスト
前々回からの仕込みが上手くハマりました
怒って注意されても秒で忘れるタイプなので、彼女の『当たり前』の思考を試合毎に何気なく塗り替えることで上手く行きました
レースよりもレースまでの行動が力を発揮できない原因だったのでそこだけ
やっと練習中の能力は引き出せました
後は元に戻らないことを気をつけながらやっていくだけ
ミハル50Fr,Ba,Br
ブレがベストじゃなかったかな?
基本的に練習中の能力は上がってるし問題ないと思ってましたが飛び込みが…恐ろしく足を引っ張ってました笑
ブレなんか水中動作の練習を意識させて上手くなってたけど飛び込みが上手く行かないので水中動作の上手くなった部分は発揮できず…そりゃそうだわ笑
バックもそろそろ次のステップです
伸び代たんまりあるのでどんどん変わって行こう
まずは飛び込みや
ってことで途中経過の確認としては最悪です
過去で良くないことの方が圧倒的に少ないのでちゃんと分析が必要
個々でみるとベスト率は高い…が、結果分析でメインになるのがアグリ、カノンの2人
学校練習組は何やってるかわからんし、ちびっ子は無駄が多いのでベストなんて基本当たり前
なので出席や年齢、泳力でみるとアグリとカノンの2人が泳げてない時点でトレーニングが上手く行ってない証拠
しかも今回は全滅…
現時点までは25で良い動きの反復を繰り返すことをメインにしていて、先週と今週のレースでそのチェックの流れ。で、この試合後から50,100と反復できる距離を伸ばして来月に合わせるイメージでした
トレーニングの途中経過ではあるけど、それなりにベストタイムは出る予想でしたが全くダメ
僕自身のメニューも動きばかりに注意が行き過ぎてたのでもう少し内臓への刺激を増やすべきだったかなぁと反省
選手にはもう少し考えながら泳いでほしい部分も…
出来ないことを出来るようにすることでタイムアップをするわけだけど、ウチのメニューで一つの動作に時間がかかり過ぎ…
ホントに経験値が少ないメンバーが揃ってるんだけどそれを考慮して考えても意識はまだまだ低いと思います
ここが変わること、成長できることで高校生以降での結果が大きく変わるからね
とにかく今回は歯痒くて悔しい結果でした