骨格スタイル分析®︎で 自分の服装に自信を持てる! | 子育てママでもおしゃれに リサイクルコーデアドバイス

子育てママでもおしゃれに リサイクルコーデアドバイス

お金をかけなくてもおしゃれに見えるリサイクルコーデアドバイス
自分に似合う!が見つかる骨格スタイル診断、カラーコンサルティング。
ピンと来ることがあれば、お気軽にお問い合わせください。


「このスカート、なんだかはくの難しくて…」


自作のイエローのスカートは、とても素敵!


「ちょっとはいてみてください。」




なるほど!
ウエスト位置が低すぎるので太ってみえますね。

スカートをだいぶ上にしてみました。(写真右)
グッとスタイルアップしてみえます。

ウエストの位置が高い方がいいのか、
ちょっと下の方がいいのか。
これは、骨格タイプによって変わります。



お似合いになるネックレスの長さも違います。
長めのおヘソぐらいがいいのか、
デコルテの長さがいいのか、
首回りの短めがバランスよくみえる?

一番右の、首回りの短めの長さがスタイルよくみえますね。

肌質もとても柔らかいので、シフォン素材や、ポリエステルなどの素材がとてもお似合いでした。

今回、骨格スタイル分析をご依頼してくださったライフオーガナイザー®︎ かねこふみえさん。

出産後、何を着ても似合わなくなった。
と、悩まれていましたが、同じ悩みを抱えている方がたくさんいるように感じます。

骨格スタイル分析で、今の自分の服装に自身がもてるようになりますよ。


◉◉◉ご感想◉◉◉


身長が低く、自分に似合う服が分からずファッションに悩んでいました。自分に似合う、自分らしいスタイルを知りたいと思い骨格分析をお願いしました。

どのようなボトムス、トップスを選べばいいか、骨格スタイルを知る事によってウェーブ型は重心を上げること、服の素材、具体的なブランド、同じ骨格スタイルの方の着こなし方を教えて下さいました。


また、今持ってるアイテムに追加で購入する際のイメージがとてもつきやすかったです!


どんな服が似合うか分からないと悩んでいる方、まずは自分の骨格を知ることで似合うスタイルがわかります!


骨格は生まれ持ったもの、歳を重ねても変化しないため、自分の似合うスタイルを一度分析してもらうと自分の服装に自信を持てると思います!


◉◉◉◉◉◉◉◉◉


素敵なご感想ありがとうございました。

笑顔がとても素敵なふみえさん!

自分らしいスタイルで、ぜひオシャレを楽しんでください☺︎







 
とても素敵なレストランで、
美味しいランチをいただきました。

暑い毎日なので、美味しいものを食べて
たくさん栄養つけて
元気に毎日を過ごしたいですね。

~Menu~

 ◆子育てママでもおしゃれに見える服選びセミナー 

¥3,000/1h

 ◆骨格スタイル分析®︎(骨格診断) 

¥10,000/2h

  OP ショッピング同行

\5,000/2h 

+\2,000/1h

 ◆個別相談

   例1)クローゼットオーガナイズ

\15,000~/5h

   例2)手持ち服コーデ

\10,000~/3h