『似合わない』から着れない!ではなく、『似合わせる』 | 子育てママでもおしゃれに リサイクルコーデアドバイス

子育てママでもおしゃれに リサイクルコーデアドバイス

お金をかけなくてもおしゃれに見えるリサイクルコーデアドバイス
自分に似合う!が見つかる骨格スタイル診断、カラーコンサルティング。
ピンと来ることがあれば、お気軽にお問い合わせください。

この洋服、好きだけど『似合わない』から着れない。なんて、タンスの肥やしにするのもったいない!


骨格スタイル分析は、『似合う』を知る理論ですが、『似合わない』洋服をいかに素敵に着こなすかのポイントも知ることができます。


好きな洋服を着て、ご機嫌でいる!

そんな毎日、楽しいですよね?


『骨格スタイルアドバイザー』として、もっともっとお客様にわかりやすく、喜んでいただけるご提案が出来るように 、さらに学びを深める勉強を始めました。


今日は第1日目でした!


{1ADA8A1E-27E8-433D-9DF6-0CAF5CEEB48E}

インプットすることが多くて、頭から湯気が出ていましたが… 
学べば学ぶほど、骨格スタイルの理論は楽しい!
とワクワクしています。


{A49F3F50-7272-403E-A6F1-FF9CB680D8BD}

アドバイザーの仲間と、アクセサリーのつけ比べ。

同じ骨格タイプでも、
身体の立体感や重心バランスで似合う長さやボリューム、
パールなどの光沢のあるものがいいのか、マットなものがいいのか違ってきます。

ネックレスを買うときは、鏡の前でつけ比べチェックをしてくださいね!


{5ECA50D4-FC75-4C7D-8202-BBCEE8C43168}

ランチには海鮮丼。
海鮮がゴロゴロのっていて美味しかった☺︎



{A8418478-8BDF-472D-A9B2-0524CD1C8550}

【私のリサイクルコーデ】

トップス:RU (¥300)
パンツ:UNITED ARROWS(¥1,680)
ネックレス: 母のお下がり(45年前のもの)
靴: TODS (¥1,200)ほぼ未使用

TOTAL ¥3,180