【暮らしやすい生活の仕組みづくりをサポートする】横浜・ライフオーガナイザー®︎・骨格スタイルアドバイザー®︎のやじまさちこです。
子供のオモチャは、気づくとどんどん増えますよね。なるべく簡単に買え与えるのはやめようと思っていても、マックのハッピーセットや100均の¥100円くらいいいか…の誘惑。
あまり使っていないオモチャを「とりあえずBOX」に入れて手の届かない天袋にしまっておくようにしています。
どうしても遊びたくなったら教えてね!と言っておきます。もし、一年経っても使わなかったらバイバイしようね!とお約束もしておきます。
オモチャをとりあえずBOXに入れて一年。
遊びたいからとって欲しいと言われたことは、結局一回もありませんでした。
それどころか、とりあえずBOXの存在すら忘れてる⁇
娘と今遊んでいるオモチャの要 不要も確認しました。いつもオモチャは、二箱分と決めてあります。
此方はサヨナラするそうです。
夏休みのうちに、オモチャのお片付けを出来るといいですね。