こんにちは。
【暮らしやすい生活の仕組みづくりをサポートする】横浜・ライフオーガナイザー・やじまさちこです。
先日、骨格スタイルアドバイザーの二級講座を受講してきました。
以前、骨格スタイルアドバイザー三級を受けた時のきっかけは、もっともっと自分がシックリくる服を着て毎日ワクワクしてすごしたい!ということでした。
結婚して子どもを産み、体型もだいぶ変わってきて…昔大好きだった服を着てみても、なんだか似合わない。若いということで着れていた服も、年を重ねるごとになんだかシックリとこない。
独身時代と違って、自分の服にあまりお金もかけれない。でもやっぱり、毎日素敵に暮らしたい♡
骨格スタイルを学んでからは、服選びも毎日とても楽しくなりました。骨格スタイルの事をもっともっとたくさんの方に知ってもらい!!という思いはあるのに、人にアドバイス出来るほどの知識はない。自分でアドバイス出来るようにもっともっと学びたい!!という思いで、今回受講しました。
全3回の講座でしたが、毎回多くのことを学びました。自分に『似合う』を知ることで、素敵な自分になれる。『似合う』ためにはどうしたらいいかを知ることで、毎日が楽しくなる。
ただの白Tーシャツとジーンズ。
私は肩が張っていてゴツイので、ナチュラルタイプ。首まわりに重さがあるものをプラスするだけで、グーッとバランスが良く見えます。
これからの毎日にワクワクします。
鏡を見るたびに、目を反らしたくなるような自分が、おしゃれを楽しみたい!!そう感じています。
このワクワクを1人でも多くの方にお届け出来るアドバイザーになりたい!!
横浜・ライフオーガナイザー・やじまさちこ