こんにちは。
【暮らしやすい生活の仕組みづくりをサポートする】横浜・ライフオーガナイザー・矢島さちこです。
気付いてはいたけど、ついつい後回しにしていました。
職場(教室)のペン立て
インクが出たり出なかったり…
生徒の忘れモノの鉛筆がいっぱい…
ついに入りきらずパンパン…

続いては、そこらへんにポイポイと置いてあった文房具に帰るべき住所をつけました。
三段プラケースの引き出しの中

ハッキリと区別がつけられるように、カラフルな色の入れ物を使いました。
お次は、中段の引き出し。

あれ?あれどこだっけ? ゴソゴソ ゴソゴソ が、だいぶ解消されると思います。
みんなが働きやすい、心地いい職場にしていきたいですね。
横浜・ライフオーガナイザー・さち