こんばんは。
【暮らしやすい仕組みづくりをサポートする】
横浜・ライフオーガナイザー・矢島さちこです
寒い毎日ですが風邪などひいていませんか?
今日は、周りでインフルエンザに感染したという話を何回か耳にしました。
近所の小学校では一クラス18人もインフルエンザに感染し学級閉鎖になったと聞き、ドキドキしています(>_<、)
私、以外と気が小さくて子どもの病気とかオロオロしてしまうんです!
話は少しそれますが、血とか本当に苦手で傷の手当とかも半目つぶってやるくらい…
とにかく、風邪をひかないように手洗いウガイは徹底してやらせています。
早めに寝かせてしっかりと休むようにもしています。
私自身の対策としては、【ハナクリーンS】で毎日朝晩の鼻ウガイをしています。これは今の季節だけではなく1年中ですけどね。
初めは慣れなくて鼻が「ツーン」する時もありましたが、適度な温度と濃度にすれば快適に使えます。
私の使用しているハンディタイプは、液晶温度計がついているのでラクチンです。洗浄液の濃度を調節出来る専用洗浄液【サーレS】も合わせて使っています。
先週、耳鼻科に行った際に病院の先生が「今年は花粉が飛び始めるの早いから早めに対策しておいた方がいいですよ!」と言っていましたヽ(;´ω`)ノ
風邪も花粉症もかしこく早めの対策をしておくといいですね。
横浜・ライフオーガナイザー・さち