2021年の振り返りⅠ | ジョバライの鉄道日誌

こんにちは。ジョバライです。

 

前回の更新が2月13日ということで、実に10か月ぶりの更新となります

 

それでも、更新するときは更新する辺り、真の自己満足ブログということがお分かりいただけると思います

 

撮影こそぼちぼちしてきましたが、現像が大変でブログを書く気をそがれていました

 

だんだんと落ち着いてきたので、まずは上半期分をまとめて放出しちゃいます

 

 

まずはJR東日本特集、トップバッターは常磐線E501系です

 

たまーに乗りたくそして撮りたくなるんですよねぇ

 

続いて、鹿島線のE131系です

 

JR東日本が積極的に導入している近郊型のニュータイプです

 

相模線用の500番台が最近デビューしたようですが、前面FRPも塗装されていて鮮烈な印象を受けました...

 

続いて両毛線の211系です

 

弥彦線転属が疑われた特別塗装が施されています

 

光線は...ドンマイですね

 

最後に、成田線のE231系0番台マト139編成です

 

成田線開業120周年を記念した塗装で、「そっちのスカ色かよ!」と突っ込みたくなります

 

少し前に塗装自体がはがされてしまい、現在はもう見ることが出来ません

 

 

次に私鉄編、まずは鹿島臨海鉄道大洗鹿島線の6000形と8000形です

 

8000形は3つあるドアのうち真ん中だけ両開きなのが面白いですね笑

 

この路線、かなり高規格で作られているので、基本的に踏切が存在せず、意外と撮影地選びに苦労した記憶があります…


「東」日本一長い駅名こと、長者ヶ浜潮騒はまなす公園前駅


なんとしてでもタイトルを保持したい鹿島臨海鉄道株式会社の意地を感じます


 

続いて、東武鉄道編のトップバッターは200系の特急りょうもう号です

 

500系リバティの増備によって徐々に置き換えが進んでいる、足回りは60年選手の車です

 

一度も乗ったことないので、早めに乗り納めしたいですね...

 

そういえば、100系スペーシアのカラーバリエーションが狂ってきていますね笑

 

日光線もまた撮りに行かないとなぁ

 

つづいては、350系特急きりふりです

 

2本在籍して定期運用は土日祝に1つと、いつ姿を消してもおかしくない車です

 

先日東武鉄道がスペーシアの後継車両N100系を発表しましたので、真っ先に置き換えられると思います

 

乗っておいてよかった~~

 

最後に銚子電鉄です

 

地元から調子までロングドライブしてきたついでに撮影しました

 

編成写真も撮りましたが、何より印象的だったのは仲ノ町駅の風景でしたね

 

YouTubeで頑張っている銚子電鉄、今度は乗って応援してあげたいですね!

 

ぬれせんべい大好きです

 

番外編で、ネモフィラも撮影してきました

 

現像していて一番楽しいのはお花ですね笑

 

ということで、殴り書きブログの前半戦はこれにて終了

 

それにしても、載せてきた写真全部車で撮りに行ったなぁ…

 

次回は下半期を振り返っていきます

 

ではノシ。