駅スタンプを捺しに②からの続きです。

信濃追分駅を再び通って小諸駅へ…

緩急車(車掌車)が駅舎の “ひらはら駅”
訪れてみたいなぁ〜


お久し振りの “小諸駅”
最後の訪問は令和3年の12月30日
清野商店さんのお蕎麦を頂き元駅長さんと
お話しました。
「明日は雪で運休かなぁ」
店長さんの言う通り、大晦日は雪のため
運休となりました。


わざわざ作ったのか?
トゥクトゥクかっ?
乗ってみたいなぁ 


帰りのメインイベントに乗るための時間まで
1時間以上あるので食べログで口コミ2位の
日本蕎麦屋さんへ


二色もり〜ざる と 田舎
明らかにフライングで食べちゃいましたね。
お腹が口笛 すきすぎまして…
ざる が最初に出てきました。


田舎そば です。
そう云うものなのですが…
太くてゴリゴリで…


つけとろざる にすればよかったなぁ
蕎麦自体は美味しかったです。
通はつゆをあまりつけずに蕎麦本来の味を
楽しむそうですが、マリエさんは蕎麦つゆは
たくさん付けてすすりたい。

よだれ

清野商店さんのある待合室が賑やかに…




先ほどの小諸駅到着時に停車していた
あの列車の姿がありません。

もしかして小海線統括センターのある
中込駅までもどって次の運用の準備でしょうか?

マリエさんお待ちかねの列車は小諸駅 14:22発
小諸駅発 14:16分のしなの鉄道軽井沢駅行が
遅れている小海線小海駅からの普通列車の到着を
待ってからの発車とのアナウンス…


その遅れてる 139Dが到着です。上矢印

直後にポイントが切り替わってお待ちかねの
ハイレール1375  2号が入線です。


ハイレール1375とは…
野辺山駅から清里駅にかかるJR線標高最高地点を
通ることから名付けられた名前 指差し

指定券の手配が遅かったこともあり
主だった席は取れなかったものの
2号車のリクライニングシートのDC席が1列
空いていたので窓側のD席に乗車出来ました。

取り敢えずスマホで撮りまくります。
回送幕のままですが小淵沢駅方の先頭部です。



側面にもエンブレム


こちらがマリエさんの乗る2号車
種車のキハ100系は小淵沢駅方の1号車の
キハ110系より3.5メートルほど短いんです。
最初っからワンマン仕様で短く作られてます。


LEDの幕…こんなもんですわ 爆笑

これ! 何っ? 
テルテル坊主だとは思うのですが…


内装は宇宙?そら?ソラ?


中込駅辺りから車内販売が始まります。
時間は15:00頃〜
最初は皆さん殺到して混んでるはず
30分くらい経ったら行こうかな?

ニヤリ 

と、余裕をかましておりましたが
マリエさんの左隣と通路をはさんで通路側に
陣取るお姉さまの二人組…
(マリエさんよりは若そうな)
 放送とほぼ同時に売店へ向かい
戦利品を携えてあっという間に戻って来た びっくり

そうなればマリエさんだって売店へ速攻です。

物販カウンターは運転席の直後のわずかな
スペース、並んだ順で一組ずつお買い物が
できる感じ、予め買うものを決めておこっと

マリエさんは3番目
皆さん思い思いにお土産をチョイス。
今月27日までは、“軽井沢ブリュワリー” との
コラボで5種類の軽井沢地ビールを販売中

マリエさんのチョイスは…
赤ビールのアルト


軽井沢 香りのクラフト 柚子
コレが美味かったぁ 笑い泣き
マリエさんハマりそうです。


つまみはナッツと
まあるいやわらか蒲鉾にクリームチーズが
入った奴左矢印初めて食べたけどこれも旨しグッド!

すっかり出来上がっていい気分 ニコニコ

野辺山駅では12分の停車時間があったのに
気付けば発車2分前 
てへぺろ あちゃーやっちまった。


最高地点のランドマークも撮り逃す。


名残惜しくも大カーブで中央本線が寄り添って
くれば、終点の小淵沢駅はすぐそこです。って


ここからは E353系あずさで新宿へ

今度はご予約弁当🍱の買える
ハイレール1号に乗りたいな…

特急あずさは車内販売が健在でした。

やはり車内販売がある列車は楽しいですね。

信濃追分駅、皆さんのおかげで何時までも
綺麗な素敵な駅であってほしいですね。