孫娘のネームシールの試作品 | muaiのブログ

muaiのブログ

ブログの説明を入力します。

孫娘が来月幼稚園を転園する。衣服や持ち物に名前を付ける作業が必要だ。前回、長女は業者にネームシール類を発注した。費用を言いたがらないが、高かったようだ。

 

今回は私がPCを使って作ることにした。勉強用品など堅い物に貼るシールは前回の余りがあるので、布製品用が必要だ。エーワンが布製のプリンター用紙を販売している。インクジェットプリンターでプリントして、布製品に貼り付ける。裏に接着剤が付いていてアイロンで加熱すると強力な接着力が得られるそうだ。

 

エーワンが無料で配付している「ラベル屋さん」というソフトを使うとエーワンの製品を使ってプリントする時に位置合わせが楽にできる。ラベル屋さんを使ってネームシールを試作した。ファイルはラベル屋さん専用の形式になっている。ファイルで長女に送ってもPCにラベル屋さんをインストールしないと開くことができない。PCのモニターに大きく表示させてスマホのカメラで撮影したものをLINEで長女に送った。「見やすい」という感想が返ってきた。