サポートを装った詐欺 | muaiのブログ

muaiのブログ

ブログの説明を入力します。

PCを使用中に、「ウイルスに感染しました」という表示が出て、サポートに連絡するように指示することがある。マイクロソフトのロゴ付きの表示で、マイクロソフトのサポートを装ったものもあるそうだ。

 

電話をすると、サポート代金を請求されたり、PCの遠隔操作を要求したりする。本物のウイルスではなくユーザーの不安を煽る表示や音を出すだけなので、セキュリティソフトでチェックできない。絶対に電話をしないことだ。タスクマネージャーを起動して停止させれば良い。