またまた 「 リベイク 」で ロスパンのお取り寄せをしました。
リベイクはパンの通販サイトです。![]()
ロスパンとは・・・
パン屋さんでやむを得ず売れ残ってしまった、食品衛生上問題なく食べられるパンです。
今回は大阪府大阪市にある 『 Kroome (黒豆食パンクロメ) 』よりロスパンを取り寄せました。
クロメは4代に継がれる蕎麦屋と京丹波黒豆農家さんとの出会いから生まれたパン屋です。
そんな黒豆を最大限に生かした食パンが生まれました。
小麦粉は、黒豆を引き立たせるアルバータを使用しています。
黒豆好きにはたまらないセット内容、リピ3回目のお店です!!
『 京丹波黒豆使用! クロメの食パンセット 』 3000円(税送)+110円(送追加)
7種類8個の冷凍パンが入っていました。
* 食パン( クロ )
* 食パン( ゴロ )
* 食パン( シロ )
* 食パン( チョロ )
* 食パン( ザラキューブ )
* 丹波黒豆パン 2袋(一袋二個入り)
* 焼きカレーパン
* 食パン( クロ ) カカオの香る生地に黒豆をふんだんに使ったお店のシンボル。
* 食パン( ゴロ ) 黒豆とクルミがゴロゴロ。
* 食パン( シロ ) 少し黒豆を配合した仄かな黒豆の香りと風味。カレーケースにしました!!![]()
* 食パン( チョロ ) 黒豆の甘みが広がります。
* 食パン( ザラキューブ ) 高濃度の黒豆きな粉と生クリーム入りの生地、香りと味を表面のザラメで引き立たせています。甘すぎずに美味しいです!!
* 丹波黒豆パン 丹波黒豆かのこ入り。
* 焼きカレーパン 牛筋入りのカレー入り。
黒豆食パンはどれも美味しくて好きだけど、一推しは「ゴロ」と「クロ」
「ゴロ」は薄めにカットしトーストすると黒豆とクルミの食感が楽しく、香りも良いです。![]()
![]()
「クロ」も大好き!! カカオのビターな風味に黒豆が香ばしいです!!![]()
![]()
コロナ禍で気軽に出かけられなくて始めた、リベイクの通販による
「 日本全国パンの旅 」 ( 個人的に勝手に名付けました。)
これでパン屋さんは96軒目、 都道府県別では40/47になりました。
(リピ店なので変化なし。)
様々なパンに出会えて楽しいです。
最近では趣味の一つで、まだまだ飽きずに続きそう。
次は何処のパンにしようかな。![]()








