昨日 横浜にバラを見に行ってきました赤薔薇ピンク薔薇

 

『 山下公園 』

横浜ベイブリッジや港を行き交う船の眺め、

海外との豊かな交流を感じさせるモニュメントや

数多くの花も楽しめる横浜を代表する公園です

 

若い頃は度々訪れていましたが

ここ30年ばかりはすっかりご無沙汰でした

 

「 ガーデンネックレス横浜 2024 」開催中

 

公園に足を踏み入れた途端にふわ~っとバラの香りに包まれました キラキラキラキラ

 

海側に近づくに連れ、潮の香りが強くなります 波

 

 

横浜の花と緑をPRするマスコットキャラクター

「 ガーデンベア 」がお出迎え!!

 

生花の帽子を被って可愛いですね ラブラブ

 


港に係留された氷川丸の前に「未来のバラ園」があり、

約160種1,900株ものバラが植えられています

 

満開のバラ、まさに見頃!!キラキラキラキラ

 

 

 

 

 

氷川丸は息子が幼いころに船内を見学したことがあります!!船

 

 

 

昔 レストランを利用したことがあるホテルニューグランド、

新館が出来たのも知らなかった・・・

 

 

 

横浜マリンタワーは未だ上ったことがありません・・・

 

 

 

 

バラ以外にも様々な花の競演も見事でした!!

 

 

クローバークローバークローバー

 

 

山下公園を後にして

ランチは『 MARINE BAKERY 』

 

 

蔦の絡まる建物が印象的で素敵です グッ

店内のイートインでいただきました

 

* カスクート バゲットにロースハムとチェダーチーズ

* パン・オ・ノア くるみパンにサーモンと生野菜

* ピスタチオミルククリームヴィエノワーズ

* 大人のラムレーズンミルククリーム

* 横濱エッグタルト プレーン

 

色々な種類が食べたいので、パンは半分づつにしましたよ

飲み物:主人は完熟オレンジ100、私はレモンの炭酸割

 

どのパンも美味しいです!!よだれ飛び出すハート

一推しは大人のラムレーズンミルククリーム

カスクートのバゲットも美味しかった!!ラブラブ

 

エッグタルトはマリンベーカリーの人気商品!!

焼き立てだったらしくほんのり温かい よだれ飛び出すハート

 

 

クローバークローバークローバー

 

 

しっかり栄養と水分補給をした後は『 港の見える丘公園 』に向かいました!!

 

途中で見かけた・・・魚? 怪獣?

 

 

『 人形の家 』の前を通り・・・

 

 

 

旧フランス領事館が在ったフランス山

階段が思った以上にきつかった!!笑い泣きガーン

 

頑張って上った先に風車!!

絵になりますね

ジブリの映画に出てきそう!!

 

 

 

展望台からの風景は最高です!!グッ

左手に大さん橋ふ頭(大きな客船が停泊中)、右手に横浜ベイブリッジ

 

 

『 港の見える丘公園 』

趣ある洋館を背景に色とりどりのバラを鑑賞できる公園です

 

* 良い香りのバラを集めた沈床花壇が見どころの「香りの庭」

 * 噴水や小さな滝で演出した「バラとカスケードの庭」

* 小道を歩きながら鑑賞できる「イングリッシュローズの庭」

 

 

 

あちらこちらでバラのお世話をされています

綺麗に保つのは大変ですよね 

暑い中 お疲れ様です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初はバラの美しさと香りに いちいち感動していましたが、

だんだんと食傷気味に!!

なんて言ったらバチが当たりそうですが・・・てへぺろ

 

 

「 山下公園 」も「 港の見える丘公園 」も無料です!!

横浜市 太っ腹ですねぇ 拍手

 

横浜市としてはこの賑わいを、

花や緑・環境をテーマに開催する横浜初の国際博覧会

「 GREEN × EXPO 2027 」につなげていきたいところでしょう!!

 

 

バラを十二分に楽しんだ一日でした ピンク薔薇赤薔薇

 

 

このあとは元町商店街や中華街に向かいましたが、

また後日!!