またまた 「 リベイク 」で ロスパンのお取り寄せをしました。

リベイクはパンの通販サイトです。パン

 

ロスパンとは・・・

パン屋さんでやむを得ず売れ残ってしまった、食品衛生上問題なく食べられるパンです。

 

今回は和歌山県和歌山市にある 『 Pastry&Bakery kau kau 』よりロスパンを取り寄せました。

 

“ kau kau”とはハワイ語で「食べる」という意味。 

「食べる」事で感動や幸せ感じてもらえたらという想いを込めて名づけたそうです。 

 洋菓子とクロワッサン、デニッシュ系を中心にパンも販売しているお店です。

 

 

『 クロワッサンとデニッシュと・・・ときどきパンセット 』

2710円(税込)+110円(送)

 

 

10個の冷凍パン+ケーキ1個が入っていました。

* クロワッサンショコラ

* ベーコンクロワッサン

* クルミとレーズンのデニッシュ

* カマンベールチーズとハチミツのデニッシュ

* カスタードデニッシュ

* さつまいもデニッシュ

* クロワッサンブリュレ

* バスクチーズ

* チキングラタン

* ピロシキ

* くるみといちじくブレッド

 

 

 

* クロワッサンショコラ

* ベーコンクロワッサン

 

 

* クルミとレーズンのデニッシュ

* カマンベールチーズとハチミツのデニッシュ

 

 

* カスタードデニッシュ

* さつまいもデニッシュ

 

 

* クロワッサンブリュレ

* バスクチーズ

 

 

* チキングラタン

* ピロシキ

 

 

* くるみといちじくブレッド

 

 

 

クロワッサンもデニッシュも全て美味しかったです。よだれ飛び出すハート

食事系のものはレンチン後、弱のオーブントースターで温めると、焼き立てのようにサクサクになりました。

 

商品リストが入っているのもポイント高し。グッ

リストにない商品は手書きのメモが貼ってあります。

 

 

スイーツ系の一推しは「クルミとレーズンのデニッシュ」「クロワッサンブリュレ」

「バスクチーズ」も食べ応えのあるサイズで本格的なお味でした!!よだれ飛び出すハート

食事系の一推しは「チキングラタン」

「くるみといちじくブレッド」も美味しかったです!!グッラブラブ

 

 

ただ、商品にマーガリンを使用してます。

お店の注意書きにも「マーガリンを敬遠されてる方はご遠慮くださいませ。」とあります。注意

我が家ではマーガリンは使用していませんが、すべては適正量!!

たまに食べる分には気にしないタイプの私です。

 

 

 

コロナ禍で気軽に出かけられなくて始めた、リベイクの通販による

「 日本全国パンの旅 」 ( 個人的に勝手に名付けました。)

これでパン屋さんは75軒目、 都道府県別では37/47になりました。

様々なパンに出会えて楽しいです。

最近では趣味の一つで、まだまだ飽きずに続きそう。

次は何処のパンにしようかな。ウインク